売れるネットショップの教科書に寄せられたよくあるご質問について、現役店長が回答するコーナーです。
【質問】ネットショップ立ち上げの資金 費用について必ずおさえておく事とは何?
ネットショップを立ち上げようと思われている方からのご質問で多いのが、「ネットショップの立ち上げ資金について知りたい」というご相談です。
ネットショップは、楽天市場
などは、初期費用が6万円必要ですし月額固定費も出店プランによってはかなりの固定費となります。
今回は、ネットショップを立ち上げようと検討されている方にむけて、ネットショップ立ち上げの資金、費用について抑えておくとよいポイントをご紹介いたします。
ネットショップ立ち上げの際の注意点
ネットショップを新規で立ち上げられる方が、まず注意しておかなくてはならないポイントとして、「初期費用をあまり高く設定しない」という事が挙げられます。
「え?予算は多い方がいいでしょ?」と思われる方が多いと思いますが、確かに予算がないよりも、予算があるに越したことはありません。
筆者がお伝えしたいポイントは「予算ありきで売場選びをすると、ネットショップ立ち上げは失敗しやすい」ということです。
これは、企業がECサイトを立ち上げる際に良くあるケースなのですが、企業がECサイトを開設する場合、開設費用を予め予算として用意されるケースがあると思います。
例えば、ECサイトをEC-CUBEなどのようなオリジナル系のシステムで制作会社に新規構築を依頼した場合、見積もり金額として100万円以上の見積もりがあがってくることがあります。
ECサイトを立ち上げたい企業側としても、こうした制作会社からの見積もりが出てくるため、ネットショップ立ち上げには100万円以上の初期費用が必要なものと思いがちです。
先に予算ありきでネットショップを立ち上げると、立ち上げの際に初期費用を全額投資してしまい、いざ店舗運営が開始された際には、ランニングコストが残っていないため、広告費用などが一切捻出できなくなる恐れがあります。
このパターンで失敗する企業ECサイトが本当に多いのです。
また、EC-CUBEなどで独自ECサイトを構築すると、当然ながら、立ち上げ直後は、ユーザーからのアクセスはほとんど期待できません。
自社ECサイトがなぜ売れにくい、難易度が高いかということについては、以下のページにより詳しくまとめていますので参考にしてみてください。
ネットショップ立ち上げの際には、予算を決めるよりもまずは「予算をできるだけ抑えて出店する方法がないか」ということを念頭においてください。
ネットショップの運営は、最初から軌道にのってバンバン商品が売れるという可能性は、筆者の経験からですが、全体の1%以下だと思います。
どんなに良い商品であっても、これは等しく同じ状況になります。
強いてあげるならば、既に社会的認知度の高い企業の商品で、テレビCMなどもバンバン流すような商品であれば、ネットショップ開業直後でもアクセス数は期待できると思います。
ただ、こうしたケースは本当の大手企業、ブランディングが既に確立しているような超有名企業のネットショップの場合に限ります。
一般の方や筆者のような中小、零細企業のネットショップの場合は、ほぼ認知ゼロ、アクセスゼロからのスタートとなります。
ネットショップを無料から開業できる方法としては、BASE (ベイス)
が最も手軽でかんたんにネットショップを出店できます。
ネットショップを無料で立ち上げる方法としては、以下のページに無料開業できるサービスをまとめていますのでこちらも参考にしてください。
ネットショップ立ち上げの際の資金、費用について抑えるポイント
次にネットショップ立ち上げの際の資金、費用について、抑えておくべきポイントをご紹介いたします。
ネットショップ立ち上げの際にかかる費用としては、ネットショップを構築する場所、サーバー代金とドメイン料金などが必要となります。
これは、自社系ECサイトの場合は、特に考えておく必要があるポイントです。
サーバーとは、インターネット上にネットショップのデザイン、HTMLファイル、商品画像ファイルなどのデータを保管しておく領域の事です。
一般的には、レンタルサーバーと呼ばれる、月額固定費を支払ってスペースを借りるケースがほとんどだと思います。
ネットショップのレンタルサーバー、ショッピングカートについて、選び方などの詳細は以下のページに詳しくまとめていますのでこちらを参考にしてください。
自社ECサイトではなく、楽天市場
やヤフーショッピングといったインターネットショッピングモールに出店する場合は、ドメイン料やサーバー料などは必要ありません。
インターネットショッピングモールへ出店する場合は、出店初期費用と月額利用料、販売手数料、決済手数料などが費用として考えておく必要があります。
ネットショップ立ち上げの段階では、主に出店にかかる初期費用がいくらかという点に気を取られがちですが、楽天市場
を例に挙げると、どの出店プランでも初期費用が6万円必要です。
月額利用料は出店プラン毎にことなりますが、以下のような出店プランが用意されています。
楽天市場のライトプランは、3ヶ月間という超短期出店プランですから、特殊なケースとして考えてください。
一般的に最もリーズナブルな出店プランは、「がんばれ!プラン」で月額出店料は19500円(税抜)となります。
ここで気を付けていただきたいのが、毎月19500円を支払うのではなく、年間一括で19500円×12ヶ月の234000円を支払う必要があるという点です。
月額出店料と書いてあるので、一瞬ランニングコストのように感じますが、実際には「初期費用」と同じ扱いとなります。
楽天市場にがんばれプランで出店する際には、初期費用6万円に加えて、一年分の月額出店料234000円、合わせて約30万円程度が初期費用として必要になるわけです。
楽天市場に出店する際には、当然ながら出店審査に通過する必要がありますので、その点も注意しておく必要があります。
楽天市場に出店する場合は、最低30万円の初期費用が必要であるという点を覚えておいていただければと思います。
ネットショップ立ち上げの初期費用としては、ヤフーショッピングなどは、出店費用が無料で出店できるので、初期費用はほぼゼロ円で出店できます。
また、KDDIグループが運営する、2017年にできた「Wowma!(ワウマ)」というショッピングモールも、期間限定ですが出店費用と月額出店料を無料化しています。
ネットショップの立ち上げ場所によっては、初期費用自体が必要ない売場もたくさんありますので、まずはどの売り場で出店するのがご自身の販売予定の商品にとってよいかを考えてみてください。
ネットショップの出店先の選び方については、以下のページに売場別に比較したデータがありますのでこちらも参考にしていただければと思います。
ネットショップの新規立ち上げの際には、資金をできるだけ手元に残せるような出店方法、立ち上げ方を検討してみてください。
ネットショップは固定費と流動費をいかに抑えるかが重要
ネットショップの運営は、最初から商品が売れるということは、ほとんどの場合ありえません。
商品を露出させる方法は、広告の利用であったり、SEO対策というGoogleやYahooなどの検索エンジンからの検索対策を実施する方法、最近ではインスタグラムなどのSNSに記事を投稿することでSNS経由の集客方法もアパレルジャンルなどでは必須で対応するべき集客方法だったりします。
いずれの集客方法であっても、手間、時間、人手、予算が必要となります。
ここが、ネットショップ運営で最重要といえるポイントですが、ネットショップで商品を売るには、ユーザーに商品ページに来てもらう必要があります。
商品ページに来店してくれたユーザーが、その商品を買い物カゴの入れて、決済画面、注文完了画面まで到達するには、更なる対策が必要です。
ネットショップで商品が実際に購入される確率のことを「転換率」と呼びますが、転換率を上げることもネットショップで売上を増やす施策としては重要な施策です。
転換率をアップさせる方法のひとつに、「カゴ落ち防止対策」があります。
カゴ落ちとは、商品を買い物カゴに入れたお客様が、実際に商品の購入までは至らなかった、つまり買い物カゴから商品を元に戻した(削除した)という状況のことです。
一度商品を買い物カゴに入れたということは、お客様は「購入の意思はあった」ことがわかります。
ただ、何らかの理由により「やっぱりやめておこう」と商品を買い物カゴから削除したわけです。
これほどもったいないことはありませんよね?
釣りで例えるなら、大物が針にかかって、今まさに吊り上げようとしたその時に、針から魚が外れて逃げてしまった状態に近いと思います。
ネットショップでカゴ落ち対策をしっかり行うだけで転換率があがり、売上も増える傾向が認められていますので、是非カゴ落ち対策をあまり行っていない店舗さんはカゴ落ち対策を実施してみてください。
ネットショップのかご落ち対策については、以下のページに筆者がガッツリとまとめていますので、参考になると思います。
ネットショップの立ち上げにおいて、費用をできるだけ運営開始後に使えるように、初期費用を抑えた店舗開業を検討してみてください。
現状、何をどうすればいいのかわからないという方は、是非この売れるネットショップの教科書にお問合せください。
ネットショップの完全無料相談ができる場所として、売れるネットショップの教科書は存在しています。
「無料相談から、何か有料のサービスを案内されるのでは?」
と思われる読者の方もおられると思いますが、残念ながら有料のサービスの提案はありません(笑)
強いて挙げれば、この売れるネットショップの教科書にまとめられたネットショップ運営に関するノウハウ、約2000時間分を詰め合わせた電子書籍が有料で販売している唯一のサービスになります。
現在出版記念価格として、通常の半額で販売させていただいています。興味のある方は是非ご一読いただければ幸いです。
ネットショップ立ち上げの際の資金のまとめ
今回はネットショップを新規で立ち上げたいとお考えの方に、主に資金、お金の面で考えておくべきことをご説明いたしました。
最近ではIT導入補助金の利用が推進されていることもあり、50万円以上の予算を組んで初期費用を高めに設定するケースも増えていますが、やはり注意が必要だと思います。
補助金で実際に必要な費用を抑えられることはもちろんメリットとして享受すべきだと思いますが、初期費用ばかりに注目してランニングコストについては無計画な方も多い印象です。
ネットショップの運営は立ち上げたら終わりではなく、立ち上げてからようやくレベル1、ゲームスタートとなります。
ネットショップを立ち上げることは、ロールプレイングゲームで言えば、職業と名前を決めた段階にすぎません。
冒険自体始まってもいないわけですから、冒険中に必要となるお金をしっかりと用意しておかないと、回復アイテムすら購入できずに野垂れ死にしてしまうかもしれませんよ。
ネットショップの立ち上げは、長期的な視野と予算計画を立てて行ってください。
今回の記事の内容がネットショップを新規立ち上げようと検討されている方の参考になれば幸いです。
また、ネットショップの立ち上げでわからない点や知りたいことなどありましたら、どんな小さな質問でも結構ですので、売れるネットショップの教科書までご質問くださいませ。
もちろん、質問や相談は完全無料ですのでご安心くださいませ。