面接の選考結果・不採用通知を相手に送る時のメール例文とテンプレート
ネットショップを運営していていて、売上規模が拡大していくと、人手が足らなくなることがあります。
最初のうちは、BASE (ベイス)
やSTORES.jp
などの無料のネットショップで一人店長体制から初めて、気が付けば人を雇用して倉庫も借りて、という具合に事業規模を拡大させている店長さんは少なくありません。
今回は、面談などの結果、不採用通知を相手に送る時のメール例文をご紹介します。
ネットショップで人を雇う場合の注意点
ネットショップを運営していて、人手が足らなくなり人材を募集する場合、どんなことに気を付けたらいいのでしょうか。
ネットショップに新たに人を雇用する際に、重要なポイントは、「本当に人を雇う必要があるかどうか」という事だと私は思います。
一人店長で運営していて手が回らなくなったから、すぐに自分の代わりに店舗運営を行ってくれる人材を探すというのは、必ずしも良い選択であるとは言えない恐れがあります。
一番の理由は、人を雇うという事は「固定費が増える」という事だからです。
商品によっては、需要期が決まっているものが存在します。
例えば、お花屋さんの場合、ネット販売における一番の繁忙期は「母の日」でしょう。
魚介類など季節のある商品の場合、冬は非常に繁忙期になるのに、夏にはほとんど注文がなくなるという店舗さんも実際におられます。
つまり、忙しい瞬間だけ人手を増やすというのであれば、その期間だけ作業を代行してくれるようなアウトソーシングを探すという方法も選択肢として考えられるわけです。
もちろん、人を雇うくらいの規模になれば、担当者を育成する意味でも人材を雇用する事は大事です。
ただ、一時的なその場しのぎの為に人を雇うと、繁忙期を過ぎた後には、人件費がコストとしてプラスされる事を考えておいてください。
ネットショップで働く人に関する記事を以前まとめたことがありますので、こちらも参考にしていただければ幸いです。
では、実際に面談を行って、残念ながら不採用と決めた方に、不採用通知をメールで送る時の例文、テンプレートを次にご紹介します。
面接の選考結果・不採用通知のメール例文・テンプレート
では、筆者が実際に利用したことがある、「選考結果・不採用通知のメール」の文例を紹介いたします。
コピー&ペーストでテンプレートとしてご利用いただければと思います。
面接の選考結果・不採用通知のメール例文
【件名】選考結果に関しまして(株式会社●●●●)
〇〇〇〇様
株式会社●●●●の●●と申します。
先日は、当社の面接にお越しいただきまして、
誠にありがとうございました。
慎重に選考いたしましたところ、
残念ながら、今回はご希望に添いかねる結果となりました。
限られた採用枠に対して多数のご応募をいただいており、
慎重に選考を進めた上で判断させていただいた結果でございます。
誠に恐縮ではございますが、
何卒ご理解の程お願い申し上げます。
末筆ながら、〇〇様の今後のご活躍とご発展を心よりお祈り申し上げます。
—————【会社の署名】————-
株式会社△△
採用担当 ●●●●
メールアドレス:xxxxx@xxxxxx.com
住所:〒601-0001 京都府京都市○○区○○町321
TEL:075-1234-5678 / FAX:075-1234-5678
—————————————————-
面接の選考結果・不採用通知のメール文例のまとめ
ネットショップは、売上規模が大きくなっていくと、注文の処理から発送作業までを一人でこなすのが時間的なリソース不足により難しくなる事があります。
とはいえ、安易に人を雇う事で固定費を上げてしまうと、売上が減少してきた時に、利益を確保する事が難しくなる恐れもあります。
ネットショップは、ショップ自体は自動販売機的に24時間365日いつでも注文を受ける事ができますが、その注文の処理や発送作業、在庫管理などについては人が対応する事が必要になる場合があります。
人員を増やす事なく、リソースを確保しながら売上規模をさらに拡大する方法としては、AmazonのFBAなどを活用するという方法があります。
人を雇う必要性があるのかどうか、今一度ご自身の業務内容で最適化、アウトソーシング化できる部分がないかを確認してみて下さい。
本日の内容が、読者の方の店舗運営のお役立てば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
他にもあるよ!コピペで使える!メール例文・テンプレート