消費税増税に対応するメール例文

消費税増税・改定の対応時に送信する確認メール例文とテンプレート

消費税増税に対応するメール例文





ネットショップのメール文例集

消費税増税・改定の対応時に送信する確認メール例文とテンプレート

2019年10月1日より消費税が8%から10%に改定されます。

ネットショップを運営している方も、消費税改定に関する対応が必要となります。

STORES.jp
などのネットショップ構築サービス、ECシステム各社も、消費税改定に対する対応を順次実施している状況にあります。

今回は、ネットショップの運営において、避けては通る事ができない消費税改定の際について、注文者に送るメール文例を中心に現役ネットショップ店長が紹介いたします。

2019年10月1日から消費税が10%に改定される事でネットショップに起こる事

ネットショップの消費税増税対応

2019年10月1日から、これまで8%だった消費税率が10%に改定される事になります。

消費税率が10%に改定される事で、多くのネットショップで税込み価格で設定している店舗運営者は、8%の税込価格から、10%の税込価格に販売価格を変更する必要があります。

元々税抜き価格で販売価格を設定していた店舗運営者であれば、消費税率8%が外税扱いとして適用されているはずですから、システム上の設定で10月1日から自動的に10%の消費税の適用になると思います。

ただし、全てのECシステムが自動的に消費税の改定に対応しているとは限りませんので、ご自身が利用中のECシステムの消費税改定の対応について確認しておく必要があると思います。

では、具体的に消費税改定に際して、ショップ運営者が確認しておくべき注意点について次にご説明したいと思います。

消費税増税に関する注意点

ネットショップの消費税増税対応

ネットショップを運営されている方が、消費税増税に際して注意しておくべきポイントをまとめました。

可能な限り2019年9月中旬までには、全てのチェック項目の確認が完了するように店舗運営スケジュールを組むことをおすすめします。

直前になると、どうしても焦りなどから確認ミスや漏れがでやすくなりますから、余裕をもって消費税改定に臨んで下さい。

(1)2019年10月1日以降の販売価格を確認する

現在読者の方が利用されているECシステムはどのシステムですか?

STORES.jp

BASE (ベイス)
などの無料系インスタントECサービスでしょうか?

それとも、MakeShop

カラーミーショップ
ショップサーブ
などの本格的なECシステムでしょうか。

どのシステムを利用しているにせよ、消費税改定に関するシステム面での対応は実施されているはずですし、管理画面上、もしくはメールマガジンなどで、消費税改定に関する対応についてのアナウンスがあるはずです。

ご自身の利用中のECサービスに応じた対応方法を確認して、販売価格に新しい消費税率が適用されているかどうかを確認してください。

システムによっては、増税予約機能などがある場合がありますので、増税予約の価格対応を実施する必要がある場合があります。

(2)利用中のシステムの増税設定を確認する

先ほどの説明にもありましたが、現状で利用しているECサービス、ECシステムの増税設定がどのような設定になっているかを必ず確認してください。

もし、現状のシステムの商品価格が内税、税込み価格での販売である場合、商品の販売価格を10%の税込価格に変更しなくてはならないはずです。

登録している商品の販売価格が税別、外税の場合であれば、システム側で10月1日から8%の消費税率が10%に自動的に変更になるはずですが、システムによっては手動変更が必要な場合も考えられますので必ずご自身の目で確認するようにしましょう。

(3)送料などの消費税率を確認する

意外に漏れてしまうのが「送料」の消費税率の変更についてです。

大抵の場合、送料の登録は税込みで実施するケースが多い為、現状では消費税増税前の8%の税率での送料になっている可能性があります。

送料に関しては、ほとんどのショップが実費対応となっているはずですので、必ず新しい消費税率の送料を登録するようにしましょう。

メール便や定形外郵便なども送料の変更がないか今一度チェックしておいてください。

(4)定期購入の販売価格を確認する

リピスト


カラーミーリピート

などの定期購入、リピート通販系システムを利用している場合、販売している商品のプラン価格が8%の税込価格になっているケースがあります。

定期購入システムの場合、一度注文された後は、自動的に指定期間で注文を繰り返す方式となっているため、10月1日以降の注文に関しては、消費税率の改定価格で注文を入れる必要があります。

単品リピート通販の「カラーミーリピート
」では、定期購入通販プランに関しても消費税増税対応が完了しているというアナウンスがありました。

カラーミーリピートが消費税増税と軽減税率制度に対応!変更点のまとめ

必ず現在利用中のシステムの管理画面にて、10月1日以降の販売価格の確認、変更を行うようにしましょう。

(5)9月の注文の出荷予定日を確認する

2019年9月に注文が入った商品に関して、その出荷予定日を必ず確認するようにしましょう。

楽天市場
などのインターネットショッピングモールでの販売の際には、クレジットカード決済などは、商品発送完了後にようやく注文確定となるため9月に注文されても、10月以降の出荷日となる場合、消費税率が異なる恐れがあります。

2019年9月に入った注文に関しては、可能な限り9月中に発送できるようにお客様に相談してみましょう。

消費税改定の際のメール例文・テンプレート

ネットショップのプレゼント企画

ネットショップで消費税増税前に入った注文に関してお客様に確認する為の消費税改定の際のメール例文・テンプレートをご紹介いたします。

当店でも実際に利用しているメールテンプレートとなりますので、ご利用いただければと思います。

消費税改定のメール例文・テンプレート

【件名】【消費税率変更に関する出荷予定日のご確認のお願い】

○○様

先日は当店のネットショップにご注文いただきまして誠にありがとうございました。

【ネットショップ名】の店長○○と申します。

ご注文いただきました商品についてですが、2019年10月1日より消費税率が10%に改定となります。

現在ご購入いただいております商品価格は消費税改定前の8%の消費税率が適用されておりますが

商品の発送時期が10月1日以降になりますと、消費税率が10%に変更となります。

配達指定日を10月1日以降に設定されているお客様に関しましては

大変恐れ入りますが消費税率を10%に変更した価格に変更させていただく必要がございます。

現在の価格のまま商品を発送する場合は、9月中の商品の発送が必要となります。

大変お手数ですが、商品の発送について、9月中の発送で実施してよいか

もしくは価格を変更の上、ご指定通りの発送とさせていただくかのご返信をお願いいたします。

お手数をおかけいたしますがご返信のほどよろしくお願い申し上げます。

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

—————【ネットショップの署名】————-
【ネットショップの名前】 店長○○
ショップURL:http://○○○.com
店舗連絡先:○○○@○○○.com

運営会社:株式会社△△
住所:〒601-0001 京都府京都市○○区○○町321
TEL:075-1234-5678 / FAX:075-1234-5678
営業時間:平日○時~○時まで
—————————————————-

ネットショップの消費税改定についてのまとめ

今回は、ネットショップの消費税改定時にお客様に確認するための、消費税改定に伴う商品出荷予定日の確認メール例文をご紹介しました。

2019年9月は、消費税増税一か月前となるため、多くのネットショップで駆け込み需要が期待できる一か月間でもあります。

その反面、先付購入で、商品の出荷希望日が増税後に設定されているお客様が増える傾向もある時期です。

たった2%とは言え、積み重なれば大きな損失となる可能性がありますので、必ずお客様に事前に確認を取る事を行ってください。

今回の記事の内容が、ネットショップで消費税増税の対応を実施されている方の参考になれば幸いです。

他にもあるよ!コピペで使える!メール例文・テンプレート

[list cat=”338″ num=”20″]




消費税増税に対応するメール例文
最新情報をチェックしよう!