しまむらのオンラインストアの会員数が100万人を突破 しまむらのEC戦略とは?
ファッションセンターしまむらのオンラインストアの会員数が2021年12月に100万人を突破しました。
しまむらと言えば、全国に1,430店舗(2021年2月時点)を展開する実用衣料・寝具・インテリアまで取り扱う総合衣料品店です。
しまむらのオンラインストアは2020年10月にリリースされましたが、直営ストアをリリースする前は、AmazonやZOZOTOWNなどのECモールに商品を出品していました。
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); しまむらがEC事業を本格化!楽天市場、ZOZOTOWN、Amazonなどに出店予定で調整中! […]
2021年9月からは、しまむらグループである「バースデイ」のオンラインストアを立ち上げ、今期のEC全体の売上目標として35億円の達成を掲げています。
しまむらのオンラインサイトの特徴としては、直接の商品発送よりも、店舗での受け取り比率が高い事です。
全国に1430店舗を展開している為、どこに住んでいても必ず最寄りの店舗がある状態となり、店舗受け取りが実現できるという訳です。
また、しまむら、バースデイだけでなく「アベイル」「シャンブル」でも受け取り可能にした事で、ECの注文の92%が店頭での受け取りとなっているようです。
店頭での受け取りを行う事で、実店舗への誘導が可能となり、ついで買いの需要も取り込めているようで、ECでの注文以外の商品も購入されています。
これは実店舗を全国に展開しているしまむらだからこそできる戦略だと思います。
実際にしまむらのオンラインショップをみてみると、デザインは非常にシンプルなレイアウトとなっています。
グローバルナビの部分には、「レディース」「メンズ」「ベビー・キッズ」「寝具・インテリア」といった主要商品のカテゴリメニューだけを表示させています。
規模の大きなECサイトの場合、カテゴリーが多すぎてしまい、ユーザーが商品を探しにくくなる傾向がありますが、しまむらのオンラインショップはその点非常にわかりやすいメニューとなっていますね。
利用するユーザーの多くは、普段からしまむらやアベイルなどの実店舗で商品を購入している主婦や女性の方だと思います。
その為、ユーザーの思考としては、ある程度のラインアップ、売り場状況を把握したうえでオンラインショップを閲覧している傾向にあります。
その為、完全な初見ユーザーというよりも、オンラインショップで何か魅力的な商品、ウェブ限定商品などはないか、といった商品の探し方をするユーザーが多いのではないかと思います。
しまむらオンラインショップのメインエリアでは、現在は以下のような商品をアピールしていました。
- レディースフォーマル
- レディース着こなしトレンド
- 大き目サイズ
- 冬物あったか商品
- ママ主婦モデルコラボ商品
- キャラクター関連商品
しまむらではキャラクター関連の商品も人気がありますが、先行予約を実施していました。
また、しまむらオンラインショップのトップページには、ランキング商品も掲載されていました。
ショップ内のランキング、売れ筋商品は、初めて訪れたユーザーにとってはそのオンラインショップでどんな商品が売れ筋なのか、お買い得なのかを見つける事ができるコンテンツです。
楽天市場などのECモールでもランキング上位の商品は、売れやすい傾向にあります。
私がしまむらオンラインショップを確認したタイミングのランキングでは以下のような商品が掲載されていました。
レディースのランキング
メンズのランキング
ベビー・キッズのランキング
寝具・インテリアのランキング
女性客がメインのしまむらでは、やはりメンズ商品はラインアップが少し弱いように思いました。
しまむらのオンラインショップでは、売り上げの9割がキャラクター商品とインフルエンサー企画で、6割がオンライン限定商品となっています。
来店するユーザーの趣味や嗜好を上手くオンラインショップに反映させていると感じますし、今後も顧客のニーズをとらえたEコマースを実現していくと思います。
会員数もまだまだ伸びるでしょうね。
しまむらのオンラインショップは企業のECサイトの中では成功している部類だと思います。
まだオンラインでの販売を実施していない企業さんや個人事業主の方は、しまむらのオンラインショップのように独自商品の強みを全面に活かしたネットショップを開設してみてはいかがでしょうか。
ネットショップを無料で作れるサービスとしては、STORESやBASE (ベイス)、Cafe24(カフェ24)などのECカートサービスがあります。
各サービスについての詳細な機能やメリット、デメリットをまとめた記事がありますのでこちらも是非参考にしていただければと思います。
2024年10月更新 BASE ベイス 出店の評判とメリット デメリット 機能 無料でかんたんにネットショップを開業できるサービスとして人気のある「 BASE ベイス 」について、BASEのメリット・デメリットから、各[…]
2024年10月更新 STORES ストアーズ 出店のメリット 評判 機能を徹底分析 かんたんにネットショップを開業できるサービスとして、BASE (ベイス)と並んで人気のサービスにSTORESがあります。 STORES[…]
2024年10月更新 Cafe24 の評判 口コミ メリット デメリット 料金や機能を徹底比較 Cafe24 カフェ24 とは? Cafe24 (カフェ24)とは海外で導入実績の多い無料のEC[…]
また、無料でネットショップを開設できるサービス同士の比較記事もありますので、どのサービスを利用すればいいのかが分からないという方はご一読下さい。
2024年10月更新 無料ネットショップ開設の BASE と STORES はどちらがおすすめか徹底比較 無料でネットショップを開設できるサービス 無料でネットショップの開業ができるサービスとして人気の高いBAS[…]
2024年10月更新 ECサイトBASEとカラーミーショップの月商別手数料 コスト 徹底比較 ネットショップを新規開設する際に、無料で出店できるサービスとして国内で最も出店数の多いサービスが「BASE (ベイス[…]
2024年10月更新 無料ネットショップ開設は BASE と Cafe24 のどちらがおすすめ? 無料でネットショップを開設できる BASE (ベイス)と Cafe24 (カフェ24)というECサイト開設サービスがあり[…]
2024年10月更新 無料ネットショップはSTORESとCafe24のどちらがおすすめ?徹底比較 ネットショップを新規開設しようと考えた時にまずは「無料」でECサイトを開設したいと思われる方は少なくありません。 最近[…]
2024年10月更新 無料ECサイト開設はカラーミーショップとCafe24ならどっち?徹底比較 新規でネットショップを開設する際に、まずは「無料」からスタートしたいと考える方は非常に多いと思います。 無料でECサイト[…]
最後までお読みいただきありがとうございました。
令和最新!無料でネットショップを出店できる方法
令和になって改めて調査した結果、店長がおすすめする無料でネットショップを出店する方法を厳選して6つに絞りました。
この方法なら失敗しない出店ができると自信をもっておすすめできます。
2024年10月更新 無料でECサイトを開設できる ネットショップ サービスを徹底比較 ネットショップを無料で開設する主なメリットとして、現役ショップ店長が考える「3つのメリット」をご説明いたします。 […]
売れるネットショップの極意メルマガ配信中!
店長のツイッターで「ガチ売れEC論」をツイート中!売れるヒントが毎日届く!
ネットショップを運営する上でのテクニックや知識などを現役店長がつぶやいています。
また、楽天市場とヤフーショッピングのデイリーランキングTOP3も毎日調査して発信しています。
是非ツイッターのフォローもお願いします!
最新のEC市場動向をLINEに配信中!
売れるネットショップの教科書のLINEアカウントでは、主にネットショップ運営に関する最新情報を週一回配信しています。
もちろん、LINEのフォローについても完全無料ですのでご安心ください。
フォローしていただいてもあまりご迷惑にならないと思いますので是非ともフォローしておいてくださいませ!
ネットショップの運営、開業でお困りの方は
遠慮なくどんな些細なことでもお尋ねくださいませ。
より具体的なネットショップの開業・運営に関するご相談については無料カウンセリングフォームをご用意しております。
こちらは店長のリソースが許す範囲ということで毎月3名様に限らせていただいております。ご質問いただければ時間頂戴しますが必ず回答いたします。
本日の楽天市場とヤフーショッピングの売れ筋商品
楽天市場総合デイリーランキング
【ランキングでの気づき】
楽天市場のデイリーランキングでは CICI BELLA の「【1/11迄クーポンで最大1箱176円】【総合1位受賞】血色マスク 立体マスク 20枚 4層構造 血色カラー 大人用 使い捨て」が第一位を獲得した。
ヤフーショッピング売れ筋ランキング
【ランキングでの気づき】
ヤフーショッピングのデイリーランキングでは、 pickupplazashop の「【総合ランキング1位受賞!】マスク 3D立体構造 ジュエルフラップマスク 不織布 20枚 4サイズ 大人 こども 両面カラー 4層構造 メイクが付きにくい」が第一位を獲得した。
Amazon売れ筋ランキング
Amazonの各カテゴリーの売れ筋商品ベスト3を紹介します。Amazonで今何が売れているのかの参考になれば幸いです。