ネットショップ用語集

ペルソナとは(persona)|ECサイト用語集

ネットショップ用語集





初心者でもわかるネットショップ用語

ペルソナとは(persona)

ペルソナとは(persona)

ペルソナとは

ペルソナ(persona)とは、心理学的な意味では、カール・グスタフ・ユングの概念。

元々は、古典劇において役者が用いた仮面のことでしたが、ユングは人間の外的側面をペルソナと呼んだことに由来します。

マーケティング用語として利用される「ペルソナ」とは、ある商品やサービスの対象となる象徴的な顧客像のことを言います。

商品やサービスを開発する上で、ペルソナを設定することで、感情移入することができ、より良い製品やサービスを開発できるという手法です。

今回は、ネットマーケティング、ECサイトに関する「ペルソナ」についてご説明いたします。

ECサイトにおけるペルソナとは

ECサイトにおけるペルソナとは、利用者、注文者がペルソナとなります。

特にペルソナを意識する必要があるのは、「特定ジャンルに特化したネットショップ」の場合です。

例えば、「かわいいスマホケース」などは、利用するペルソナとしては、「女性 10代~20代 ファッションなどに興味がある 学生/社会人」などといった人物像が浮かび上がります。

「黒い革製の手帳」などであれば、利用する対象としては「男性 20代~50代 ビジネスマン」などのペルソナが想定されると思います。

ペルソナは、別の言い方では「ターゲット」と呼ばれることもありますが、ターゲットというのは先ほどの事例のように「性別 世代 職業」のような項目をザックリと指すことが多いです。

ペルソナと呼んで人物像を想像する場合は、更に深い要素まで顧客増を絞り込むことがあります。

ペルソナの設定項目について、次に説明いたします。

マーケティング上のペルソナの設定項目

マーケティングにおけるペルソナの設定項目としては、以下のような項目が挙げられます。

  • 名前
  • 年齢
  • 性別
  • 職業
  • 居住地
  • 家族構成
  • 趣味
  • ライフスタイル
  • 価値観
  • 消費行動

ターゲットが、「20代 男性 会社員」などという幅広い枠であるのに対して、ペルソナは、まさに、「一人の人格」のような対象増を浮かび上がらせることができます。

居住地や家族構成、ライフスタイルなどを想定することで、ペルソナがどのような消費行動を行い、商品やサービスとかかわっていくのかをシミュレーションしていくわけです。

ターゲットとペルソナの大きな違いは、この細分化された項目にあると言えます。

ペルソナについてのまとめ

ペルソナ、主にマーケティングで使われる「ペルソナ」について説明いたしました。

ペルソナを設定することで、商品やサービスをよりユーザー目線に立って開発、販売することが可能となるほか、非常に絞り込まれた人物像ゆえに、サービスなどのブレがなくなることも期待できるメリットです。

ネットショップの販売でも、実際に購入する消費者像を明確にして、メルマガ配信やバナー画像の作成を行えば、転換率の向上が期待できます。

また、ペルソナを明確にすることで、ECサイトで販売中の商品名やキャッチコピーにも、対象となる消費者に「ささるコピー」「検索されるキーワード」が見えてくるはずです。

参考になれば幸いです。




ネットショップ用語集
最新情報をチェックしよう!