PPCアフィリエイトとは?PPCアフィリエイトの仕組み メリット
PPCとは
PPCとは、Pay・Per・Click(ペイ・パー・クリック)の略称で、クリック課金型のインターネット広告のことです。
Payは「支払い」、Per・Clickは「クリックされる毎」という意味で、バナー画像やテキストリンクがクリックされる毎に課金(広告費が発生)される仕組みを表しています。
PPC広告は、クリックされる毎に広告費が発生する仕組みであるため、逆に言えばクリックされなければ広告費はかからないということになります。
広告が表示されることをインターネット広告の用語では「インプレッション」といいます。
インプレッション数(表示回数)が多くなれば、沢山のユーザーの眼前に広告を表示させることができます。
ただし、広告が表示されるだけでは、本来の目的である「成約」には至りません。
ネットショップであれば、PPC広告を経由して商品が売れることが成約(コンバージョン)となるわけです。
PPCがクリック課金型という意味であることはお分かり頂けたかと思いますが、PPCを利用したアフィリエイトであるPPCアフィリエイトについて次にご説明したいと思います。
PPCアフィリエイトとは
PPCアフィリエイトとは、PPC広告を利用したアフィリエイトのことを言います。
アフィリエイトとは、広告主が提供する商品やサービスを、主にブログなどのインターネット上で紹介することで、紹介者のリンク元から商品の購入やサービスの成約が行われた際に、報酬が支払われるという広告の仕組みです。
アフィリエイトについては以下のページにより詳しくまとめていますのでこちらを参考にしていただければと思います。
PPCアフィリエイトとは、PPC広告を利用して、アフィリエイト記事を広告表示させることで広告の成約を目指す手法です。
ちなみにPPC広告とは、Yahoo!での検索結果の場合、以下の場所掲載されます。
PPC広告は、ユーザーのキーワード検索と連動して、関連する場合にページリンクを表示し、検索ユーザーが広告表示されたリンクをクリックするごとに広告費が発生するという仕組みです。
通常、アフィリエイトとは、商品の紹介やサービスの紹介をブログやメルマガによって実施することが主流ですが、ブログなどは検索エンジンからの流入、SEO対策が非常に重要となります。
また、Googleの検索アルゴリズムは、ユーザーの検索に対して、「有益となる情報を表示させること」が目的のため、アフィリエイト目的の記事については、かなり情報の有益性が高くなければSEO対策で上位表示させるのは難しい傾向があります。
ユーザーによっては、TwitterやLINEといったSNSを利用して、ブログサイトに集客する方法もありますが、かなりのフォロワー数を獲得していなければ、SNSによるページ流入も期待できません。
また、アフィリエイトを主目的とするようなSNSアカウントは、一般的なユーザーからは敬遠されやすいというデメリットもあるため、アフィリエイトのページに集客するという行為は、非常に難易度の高い行為だと言えます。
PPCアフィリエイトは、この集客、アクセス数の獲得を、PPC広告で補うという一種の「パワープレイ」的なアフィリエイトの手法です。
次に、PPCアフィリエイトを行うメリットとPPCアフィリエイトの仕組みについてご説明いたします。
PPCアフィリエイトのメリット・仕組み
PPCアフィリエイトを実施するメリットとしては、PPC広告のメリットがそのまま当てはまります。
つまり、PPC広告によって、強制的にページリンクを表示させることができる(広告費はかかる前提ですが)ため、SEO対策やSNS流入といった時間や労力のかかる集客方法よりも早く成果につながることがメリットだと言えます。
PPC広告は、掲載するウェブサイト、アフィリエイトのジャンルによっては、クリック単価が非常に高額となるため、ジャンルの選定を間違うと、広告費が高騰して結果赤字となってしまうケースがあります。
特に競合が多く、クリック単価の高いジャンルの具体例としては、美容関連、金融関連などのジャンルです。
アフィリエイトの案件が多く、また、成果報酬額が高額であるのも、美容関連と金融関連の特長です。
成果報酬が高額だからこそ、アフィリエイトの対象として選択するアフィリエイターが非常に多いため、競争が過酷になっている傾向にあります。
PPCアフィリエイトの仕組みとしては、アフィリエイトを実施するウェブサイト、ウェブページを用意して、そのページに対してPPC広告を出稿するという手法です。
記事の内容の優劣はもちろんコンテンツが優れていることが前提となりますが、物販系(商品名+通販)程度のアフィリエイトであれば、PPC広告でも成約しやすいという傾向もあります。
PPCアフィリエイトのデメリットとしては、やはりこれもPPC広告が中心となるため、広告費用が高額になりやすく、赤字化するリスクも高いという点です。
PPCアフィリエイトはブログアフィリエイトを広告の力で強制的に表示させる分、掲載ジャンルによっては、1クリックあたりのクリック単価が500~1000円に上る場合もあります。
PPCアフィリエイトは、どちらかといえば、一ページに注力するようなブログ記事ではなく、ペラサイトと呼ばれるような、コンテンツが薄いサイトであっても数量戦略によって制約を目指す手法が多いように感じます。
PPCアフィリエイトのまとめ
今回は、最近市場が広がり続いけているアフィリエイトについて、PPCを利用したアフィリエイト「PPCアフィリエイト」についてそのメリットや仕組みをご説明いたしました。
雑誌などの掲載型広告は、月額いくら、一回いくらという固定の広告費が必要ですが、PPC広告であれば、クリックされる毎の課金となるため、クリック=見込み客(興味のあるユーザー)を誘導させる効果がある費用対効果的に優れた広告です。
ただし、最近ではPPC広告の需要が高まったこともあり、クリック単価が高騰を続けている傾向があります。
また、アフィリエイトの広告主によっては、PPCアフィリエイトを毛嫌いしている広告主も多く、ASPの広告概要に「リスティングNG」といった記載がある広告も存在します。
PPCアフィリエイトを主に実施しているアフィリエイターは、数量戦略、数を多く吐き出してその中で成約を集めるという方法が大きな成果を出しているケースだと思います。
PPCアフィリエイトはSEO対策によるブログアフィリエイトと異なり、検索アルゴリズム面での記事の優劣は関係ないため、その点はメリットがあるアフィリエイト手法だと思います。
今回の記事が、PPCアフィリエイトについて調べられている方の参考になれば幸いです。