楽楽リピートの評判・口コミ・メリット・料金・手数料を徹底解説
楽楽リピートとは
楽楽リピートとは、株式会社ネットショップ支援室が運営している定期購入・単品リピート通販に特化したASPカートシステムのことです。
楽楽リピートは、特に顧客のリピーター化に強い機能が充実しているのが特徴です。
今回は、今大手EC企業が注目している単品リピート通販を実現する事ができる楽楽リピートについて、メリットや導入事例、料金面などを徹底解説したいと思います。
定期購入通販、単品リピート通販のショッピングカートの導入を検討している方の参考になれば幸いです。
楽楽リピートのメリット
定期購入・単品リピート通販カート「楽楽リピート」のメリットについて、メリットと感じた事を5つに絞ってご紹介いたします。
定期購入・単品リピート通販の機能が揃っている
ネットショップを運営する際に、ネットショップを構築するサービスと、販促活動を行うサービスが別会社になっていて一元管理できないという店舗さんもおられると思います。
楽楽リピートは、ECサイトの運営をワンストップで解決できるソリューションサービスとして定評があります。
具体的な機能としては、以下の機能が備わっています。
- 店舗構築(カート機能・定期機能)
- 運営管理(店舗運営・施策機能)
- 受注管理(受注処理・受注情報管理)
- 決済(クレジット・ID決済・コンビニ後払い)
- メール管理(メール機能・ステップメール機能)
- 分析管理(基本分析機能・広告分析機能・CRM分析機能)
これだけの機能が、楽楽リピート一つを導入する事で使えるわけですからまさに「一気通貫」のシステムですね。
受注処理を自動化する事で時間短縮できる
ネットショップの運営で、売れているネットショップほど、一日の受注件数、注文数が多くなります。
特に多店舗展開と呼ばれる、楽天市場
やAmazonなど複数のネットショップを同時に出店している場合は、受注処理に関して一元管理システムを導入していないと、受注処理をそれぞれのモールの管理画面で行わなくてはならなくなり、大変な処理時間が必要となります。
当店では、注文の処理を一元管理システムの「ごくーシステム
」を利用していますが、注文の処理の自動化という意味では、楽楽リピートの処理工程の方が高精度だと感じました。
ネットショップ運営における受注処理は、必要不可欠な作業ですが、売上アップに直結する作業ではありません。
可能な限り自動化して、生み出せた時間で販促施策に臨む事が大事だと思います。
高い分析機能が備わっている
楽楽リピートの特徴として、非常に高精度な分析機能が備わっている事もメリットだと感じました。
特に「リピート分析」では、商品単位でリピート率を集計する事が可能です。
自分のネットショップでどの商品が人気があるのか、リピート率が高い、もしくは離脱率が高いというデータを確認する事ができます。
また顧客毎の状況も分析可能で、受注データから顧客の状況をグループ分けして、それぞれのグループに合わせた施策を行う事ができます。
ここまで高度な分析機能を持っているショッピングカートは他にはないのではないかと思います。
リピート率アップに特化した機能が充実している
楽楽リピートはその名前の通り、単品リピート通販、定期購入通販に特化したカートサービスです。
単品リピート通販では、LTV(障害顧客価値)という指標で一人一人の顧客が自分のショップにどのくらいお金を使ってくれるのかという金額を試算します。
リピート率がアップすれば、必然的にLTVが高まり、顧客は優良顧客、お得意様となる事が期待できます。
楽楽リピートでは、顧客がリピーターとなりやすいように、ステップメールや封入物によって再訪を促す為の機能が備わっています。
従量課金なしの定額プランなので安心
楽楽リピートでは、受注件数や出荷件数などによる従量課金はありません。
大手の一元管理系システムの多くは、従量課金型を採用しているため、注文件数が多くなればなるほど手数料が割高になってしまいます。
楽楽リピートでは、従量課金なしの定額プランなので、売上が高くなった時でも安心して使い続ける事ができます。
楽楽リピートのデメリット
では、逆に楽楽リピートのデメリットと感じる部分についてもご説明したいと思います。
楽楽リピートは、機能が高機能であることはメリットでもご説明してきましたが、その反動として高機能であるが故のメリットがいくつかあります。
機能が細分化ている為、操作が複雑な所がある
上記の画像は、楽楽リピートの管理画面上の一部ですが、受注情報ひとつを見ても非常に細かい項目でデータの抽出が可能となっています。
インスタントECのSTORES.jp
などのネットショップの管理画面に慣れている方からすると、非常に複雑な管理画面に感じる方もおられるのではないでしょうか。
機能が充実している事と、操作が簡単であるという事は必ずしも比例しないという事には注意が必要です。
ある程度の売上規模のあるECサイトで無いとコスト高となる
楽楽リピートでは、最も低コストなプランがライトプランですが、初期費用68,000円、月額利用料49,800円が必要となります。
ある程度月商がないと、この運営コストを賄う事が難しいという点がデメリットだと思いました。
ただ、単品リピート通販で、一元管理システムまでそろっていると考えると、ランニングコストとしては必ずしも高いという訳ではないとも思います。
データマーケティングに長けていないと持て余してしまう
楽楽リピートでは、顧客の属性から購入した商品、購入回数や一回当たりの購入金額など事細かく分析する事ができます。
その詳細なデータを分析できる人材、店舗担当者がいなければ、宝の持ち腐れとなってしまう可能性があります。
バックヤードシステムの充実という意味では、インターネットショッピングモールのヤフーショッピングも、かなり高精細な顧客分析ツールが備わっていますが、使いこなせている店舗さんは決して多くないと思います。
優れた分析ツールがあっても、それを扱える人材がいなくては店舗の売上アップ、リピーター育成につなげる事はできないでしょう。
楽楽リピートの導入事例と評判・口コミ
楽楽リピートを実際に導入しているネットショップを公式サイトの掲載内容から紹介してみたいと思います。
一つ共通して言える事は、どのネットショップも商品の魅せ方がうまく、商品の購入に至る導線づくりを心掛けているという点です。
また、実際に楽楽リピートのオプション機能を導入した方の感想としては、以下のような口コミが掲載されていました。
プラスキレイ 武田 香七様の感想
単品通販の第一関門は見込み客の集客です。当社はお試し製品を入り口として月間1万名のモニターを募集しました。
一番の成功事例は、エントリーフォーム最適化を施したLP一体型入力フォームに変更したことで、コンバージョン率が160%UPしました。
また、複数回申し込みをされるお客様防止として、お名前・電話番号・メールアドレスでの重複チェック機能もうれしい機能ですね。
最近追加されたコンテンツ表示最適化でモニターになられた方がアクセスされたときに自動で定期コースページに移行するので広告運用も効率化できました。
更なるバージョンUPを期待しています!
- 広告効果管理
- LP一体型入力フォーム
- エントリーフォーム最適化
- コンテンツ表示最適化
コンバージョン率160%アップは凄い結果だと思います。
楽楽リピートではこうした利用者の成功事例を公式サイト上でも発表しています。
楽楽リピートの月額費用・手数料
楽楽リピートでは、「ライトプラン」「スタンダードプラン」「ゴールドプラン」の3つのプランから選ぶことができます。
楽楽リピートでは、受注件数や出荷件数などによる従量課金は発生しないため、月額が変動することはありません。
内容 | ライトプラン | スタンダードプラン | ゴールドプラン |
---|---|---|---|
月額(税抜) | ¥49,800 | ¥79,800 | ¥198,000 |
初期費用(税抜) | ¥68,000 | ¥98,000 | ¥600,000 |
サーバ性能 | 共有タイプ | 専用サーバ | 高スペック専用サーバ |
カスタマイズ | × | ◎ | ◎ |
サポート | メール マニュアル 電話 |
メール マニュアル 電話 |
メール マニュアル 電話 |
また、追加オプションで以下の機能を利用する事も可能です。
オプション名 | 初期費用 | 月額 |
---|---|---|
定期押し上げシステム | ¥0 | ¥50,000 |
フォーム一体型LP | ¥0 | ¥19,800 |
ステップDM | ¥10,000 | ¥10,000 |
メールディーラー連携 | ¥5,000 | ¥0 |
楽天ペイ | ¥0 | ¥10,000 |
AmazonPay | ¥0 | ¥10,000 |
楽楽リピートのまとめ
今回は、単品リピート通販、定期購入通販を実現できるショッピングカートで、様々な機能がオールインワンで備わっている楽楽リピートについてメリットや口コミなどをご紹介いたしました。
楽楽リピートは、公式ウェブサイトでも書かれている通り「一気通貫」のECソリューションを提供してくれるサービスだと思います。
初心者向きかと言われると、やはりある程度のEC経験者、それもネット通販で売上をすでに上げているような方に向くシステムだと感じました。
楽楽リピートの高い分析機能を活かす事ができる社内担当者やアウトソーシングパートナーがいる方であれば、きっと使いこなして売上アップにつなげられるのではないでしょうか。
今回の記事の内容が、楽楽リピートの利用を検討されている方の参考になれば幸いです。