baseのデータページがリニューアル変更点とは

BASE ベイス のデータページがリニューアル!3つの変更点とデータページで分かる事

baseのデータページがリニューアル変更点とは





BASE ベイス のデータページがリニューアル!3つの変更点とデータページで分かる事

ネットショップを誰でも簡単に出店できるBASE (ベイス)
の管理画面上にある「データ」のページが大幅リニューアルされました。

BASEのデータページの変更点について、3つの大きな変更点をご説明いたします。

BASE(ベイス)とは?

BASEとは

BASE (ベイス)
とは、誰でも気軽にネットショップを無料で開業できるECサービスのことです。

BASEは、ネットショップを出店している店舗数が2019年8月時点で、80万店舗以上という非常に多くのユーザーから支持されるサービスです。

BASE(ベイス)は、楽天市場
ヤフーショッピングのようなインターネットショッピングモールと異なり、ネットショップ出店の際に長期にわたる審査などはなく、最短3分程度で出店する事が可能となっています。

BASEと同じく、無料でネットショップを開業できるサービスにSTORES.jp
というサービスもあります。

ストアーズの場合、BASEよりも決済手数料が5%と低い事もあり、より高い売上を目指すネットショップにおすすめのサービスです。

筆者がBASEで実際にネットショップを出店してみての感想やメリット、感想などについては以下のページにより詳しくまとめています。

BASEでネットショップ出店を検討されている方は以下のページも参考にしていただければと思います。

BASE(ベイス)出店の評判とメリット・デメリットを徹底考察

BASEのデータページの役割

BASE (ベイス)
では、2019年8月29日に「データ」の管理ページが大幅にリニューアルされました。

データページの主な役割としては、店舗へのアクセス数やページビュー、お気に入り数など、ネットショップがどれだけのユーザーに見られていて、どのくらいの人がお気に入り登録しているかなどを把握する事ができます。

これまでのデータページでは、漠然と数字を眺めているような使い方になりがちだったのですが、今回のリニューアルで、売上状況などのデータもデータページ上に集約され、より詳しい店舗状況を数字で確認する事ができるようになりました。

データページの活用は、ネットショップの売上アップに大きく影響しますから、このリニューアルを機会にデータページの数字から、ネットショップの運営状況を把握し、売上を上げる為に何が必要なのかを検討してもらえればと思います。

では、具体的にBASEのデータページがどのような改変があったのかについて代表する3つの変更点をご説明いたします。

BASEのデータページの変更点

BASEのデータページの変更点

では、実際にBASEの管理画面の「データ」ページを元に、変更となった内容と、データページのすべての表示項目を確認してみたいと思います。

BASEでネットショップを開設している方は、ご自身のショップの管理画面の「データページ」を見ていただければ、ショップの詳細データが分かるかと思います。

ショップの分析用データがひとつのページに集約

BASEではこれまでデータページでは売り上げなどの表示は見る事ができませんでした。

今回のデータページ大幅リニューアルで、店舗運営において重要となるデータのすべてを集約させる改変を行いました。

具体的に閲覧できるデータは以下の通りです。

  • 売上金額
  • 注文数
  • 商品別注文点数
  • Webショップ閲覧数(PV)
  • SNS経由の流入数(Webのみ)
  • アプリショップ閲覧数
  • フォロワー数
  • お気に入り数
  • 商品別お気に入り数
  • 総合ショップランキング順位

売上金額

売上金額

最低限、毎日見ておく必要があるのが「売上金額」ですね。

売上状況を常に把握して、一日の平均売上金額をその日クリアできたかどうかをチェックするようにしましょう。

データページに売上が表示される事で、アクセス状況との関連性も一目でわかるようになりました。

注文数

注文数

売上金額と同じく重要な指標が「注文数」ですね。

読者の方のネットショップでは、一日の平均注文数は何件くらいありますか?

注文数もアクセス数と密接に関連する数値ですから、しっかりと確認するようにしましょう。

商品別注文点数

商品別注文点数

商品ごとに注文点数を確認する事ができるようになりました。

自分のネットショップで何がどれだけ売れているのか、入口商品となっている商品は何かが一目でわかりますね。

Webショップ閲覧数(PV)

Webショップ閲覧数(PV)

ネットショップの運営で重要なのが、アクセス数、ページビュー(PV)です。

どんなに良い商品を販売していてもネットショップへのアクセス数がゼロであれば売れるはずはありません。

どうやって自分のネットショップにお客さんを呼び込むのかという事をしっかりと考えて行動に移してください。

SNS経由の流入数(Webのみ)

SNS経由の流入数(Webのみ)

SNSからBASEのネットショップへのアクセス状況を確認する事ができます。

確認できるSNSとして、「Instagram」「Twitter」「Facebook」の三つのSNSに対応しています。

アプリショップ閲覧数

アプリショップ閲覧数

BASEでは、商品検索にBASEのアプリを使うユーザーがほとんどというデータがあります。

アプリショップの閲覧数を把握して、どのくらいネットショップが見られているのかを把握しましょう。

フォロワー数

フォロワー数

アプリで自分のネットショップをフォローしてくれているフォロワー数が確認できます。

フォロワーを増やすことはファンを増やす事と同義ですから、フォロワーを増やし続けて顧客との接点を作り続けましょう。

お気に入り数

お気に入り数

フォロワー機能と似ていますが、ネットショップを「お気に入り」登録してくれているユーザー数が確認できます。

お気に入りのショップに登録してくれているユーザーには、通知機能などでお知らせを送る事ができるようになるので、売上アップにも役立つ重要な機能です。

お気に入り登録される為にどんなことをすればいいのかを考えてみて下さい。

ちなみに筆者もBASEでネットショップを出店していますのでもしよろしければフォロー、お気に入り登録をいただけますと嬉しいです(笑)

BASEのデータページの変更点

商品別お気に入り数

商品別お気に入り数

商品ごとのお気に入り数を確認する事もできるようになりました。

雑貨などであれば、どんなデザインの雑貨がお気に入りされる事が多いのかを把握すれば、新しい商品開発の際に役立てる事ができると思います。

総合ショップランキング順位

総合ショップランキング順位

最後にBASEの中で自分のネットショップが何位なのかを確認する事が出来ます。

BASEのネットショップは2019年8月時点で80万ショップを突破していますが、休眠店舗も沢山存在していると思います。

ランキングはあくまでも目安であり、一喜一憂しないで、常にお客さんに喜ばれる商品提供、店舗運営を心がけるようにしましょう。

注文数の推移グラフや注文の多い商品ランキングが新たに追加

総合ショップランキング順位

注文数の推移グラフや注文の多い商品なども一目でわかるようになりました。

注文数が多い日にはどんな商品がどんなアクセス方法で来店、購入されたのかをデータページ上で分析してみて下さい。

ネットショップは積み上げ型ビジネスですから、ある程度アクセス数などは安定的に獲得できる傾向があります。

突然急激にアクセス数が増えたりする場合、何か外部的要因(メディア紹介など)が考えられますので、状況を日々確認してみて下さい。

最大で1年間の推移を日・週・月ごとに確認可能

総合ショップランキング順位

最大で1年間までとなりますが、各項目の推移を日別、週別、月別にデータを抽出する事ができるようになりました。

年間を通じてアクセス数がどのくらいあるのか、月間の平均売上はどのくらいかなどをグラフで見てみると色々とわかってくることがあります。

データページのリニューアルをしっかりと店舗運営に活かしてみて下さい。

ネットショップBASEのまとめ

今回は簡単にネットショップを開業できるBASE(ベイス)でデータ分析に使える「データページ」が大幅にリニューアルされたので変更点などをご紹介いたしました。

BASEは、ネットショップを個人でも即日オープンできるサービスとして、個人法人問わず非常に多くのユーザーに支持されているECサービスです。

ネットショップの開業と個人のネット販売を簡単かつ無料で実現できるのは、STORES.jp


BASE (ベイス)
の二つのインスタントECサービスのおかげだと思います。

データを分析してマーケットに対し、自分のネットショップがどのくらいの位置づけであるのかを日々確認する習慣をつくりましょう。

数字からわかる事は本当に多いですから、データ分析を積極的に利用してみて下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。




baseのデータページがリニューアル変更点とは
最新情報をチェックしよう!