BASE ベイス のかんたん発送(ヤマト運輸連携)の宅急便の送料と発送方法

BASE ベイス のかんたん発送(ヤマト運輸連携)の宅急便の送料と発送方法

ネットショップを誰でも簡単に出店できるBASE (ベイス)が宅配便の最大手であるヤマト運輸と提携した物流サービスを開始しました。

BASE(ベイス)とヤマト運輸の連携サービスは「かんたん発送(ヤマト運輸連携)」というAppsで実装が可能です。

今回は、BASEでヤマト運輸の送り状などが簡単に作成でき、配送料金も安くすることが可能な、かんたん発送(ヤマト運輸連携)について現役BASE店長が送料などをご紹介いたします。

BASEにネットショップを出店している方の参考になれば幸いです。

BASE(ベイス)とは?

BASE (ベイス)とは、誰でも無料からネットショップを即日開設することができるネットショップ構築サービスの事です。

BASEでネットショップを開設するのに必要となるのは、メールアドレスがあればショップ開設が可能です。

2023年7月時点、BASEでネットショップを出店している店舗数は、200万店舗以上と公表されています。

BASEでネットショップを出店してみての感想やメリット、デメリットなどについては以下のページにより詳しくまとめていますのでこちらも参考にしていただければと思います。

BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)とは?

BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)とは、BASE(ベイス)の追加機能である「Apps」の一つで、クロネコヤマトの送り状をコンビニやヤマト営業所の端末で発行して、その場で発送することが可能な機能のことです。

配送料については、BASEの売上金から自動引き落としをすることが可能なため、発送の都度送料を支払うといったことが不要です。

具体的に対応しているコンビニについては、ファミリーマートの店頭端末に対応してます。

全国のヤマト運輸の営業所のにある端末で発送の際のヤマト宅急便の送り状を、QRコードから発行する事ができるため、住所記入などの手間なく、送り状発効後にその場で発送することができます。

かんたん発送(ヤマト運輸連携)で対応している配送方法は、ネコポス・宅急便コンパクト・宅急便の3つの配送方法に対応しています。

では、BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)を利用する際の送料について次にご説明いたします。

BASEでかんたん発送(ヤマト運輸連携)の送料

BASE (ベイス)の、かんたん発送(ヤマト運輸連携)を利用する際の送料についてご説明したいと思います。

まずは、小さな商品に最適のネコポスの送料についてご紹介いたします。

ネコポスの送料とサイズ

クロネコヤマトのネコポスとは、小さい荷物を送付するのに適した配送方法です。

基本的なお届けはポスト投函で完了するため、商品の受取に立ち会う必要がないというメリットがあります。

通常では、ネコポスを利用するには、ヤマト運輸との物流契約が必要になりますが、BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)では、BASE出店者の商品なら誰でもネコポスを利用することができます。

BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)のネコポスの送料は全国一律で280円と設定されています。

ネコポスの対応サイズは、角形A4サイズ(31.2cm×22.8cm)以内で、厚さ3cm以内、重さ1kg以内です。

宅急便コンパクトの送料とサイズ

宅急便コンパクトとは、ネコポスと同じく小さな荷物に対して、専用のBOXで送ることができる配送方法です。

ネコポスとの違いは、配達日時の指定ができる点です。

宅急便コンパクトは専用BOXまたは専用薄型BOX以外での配送はできないため注意が必要です。

BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)の宅急便コンパクトの送料は全国一律で500円と設定されています。

ネコポスの対応サイズは、専用BOX:縦25cm×横20cm×厚さ5cm、もしくは薄型専用BOX:縦24.8cm×横34cmとなります。

宅急便の送料とサイズ

クロネコヤマトの宅急便とは60~200サイズ(縦・横・高さの合計が200cm以内、かつ重さが30kgまで)の商品を発送するのに適した配送方法です。

BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)の宅急便の送料は以下の通りです。

サイズ 配送料
60サイズ(60cm以内 2kgまで) 全国一律 890円
80サイズ(80cm以内 5kgまで) 全国一律 1,110円
100サイズ(100cm以内 10kgまで) 全国一律 1,370円
120サイズ(120cm以内 15kgまで) 全国一律 1,580円
140サイズ(140cm以内 20kgまで) 全国一律 1,830円
160サイズ(160cm以内 25kgまで) 全国一律 2,090円
180サイズ(180cm以内 30kgまで) 全国一律 2,450円
200サイズ(200cm以内 30kgまで) 全国一律 2,900円

大きさ、重さのどちらか一方がサイズの規定値を超えている場合は、超えている方のサイズの扱いになります。

送料が全国一律なので、商品の値付けの際に、送料を含む場合は計算が楽ですね。

BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)では宅急便の送り状を作成する必要が無いというメリットがあります。

送料面にかんしてはそこまで優遇されているというわけではないように感じますが、沖縄県や北海道など運賃が高額になりやすい地域からの出荷の際には送料全国一律のメリットを享受できそうですね。

BASEでかんたん発送(ヤマト運輸連携)の発送方法

かんたん発送(ヤマト運輸連携)

BASE (ベイス)で、かんたん発送(ヤマト運輸連携)で商品を発送する方法について手順をご説明いたします。

まずは、BASEのAppの「発送可能な注文一覧」から発送したい注文を選択し、注文内容を確認して配送方法と発送場所を選択します。

品名には伝票に記載する品名を入力する必要があります。

入力が完了したら、「QRコードを発行する」ボタンを押してQRコードを発行します。

次に梱包した商品と、送り状情報のQRコードを表示できるスマートフォンまたはノートパソコン、QRコードをプリントしたものを持って、最寄のヤマト運輸直営店またはコンビニ(ファミリーマート・サークルK・サンクス)に行きます。

ヤマト運輸による集荷対応も可能ですが、集荷の際には、1件につき70円で指定した住所への集荷を依頼することができます。

ただし、ネコポスに関しては集荷依頼を実施することはできないので注意してください。

ヤマト運輸直営店、もしくは対応可能なコンビニエンスストアの窓口、レジにて送り状と荷物を発送します。

送料については、BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)のシステムで清算されるので、レジでは支払は不要です。

商品の発送が完了したら、BASEの管理画面上で、該当の注文者さんに発送通知の連絡を行って完了です。

以上がBASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)による商品の発送の手順となります。

BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)のまとめ

今回は、かんたんにネットショップを無料で開設できるBASE (ベイス)がヤマト運輸と共同で物流サービスをAppsとしてリリースしたので送料や発送手順を記事にまとめてみました。

BASEに出店されている方で特にメリットとなるのが、ネコポスなどが別途契約なしで利用できるという点でしょう。

今回の記事の内容が、BASEのかんたん発送(ヤマト運輸連携)について調べられている方の参考になれば幸いです。




最新情報をチェックしよう!