モール別攻略法「ヤフーショッピング攻略法」とは、現役ヤフーショッピング店長がYahooショッピングでの売上アップ、ネット販売の攻略法を探し出すことを目的とした考察ブログである。
ヤフーショッピング攻略法(2)ヤフーショッピングで商品を露出させる3つの方法
Yahooショッピング出店後の第一の壁
ヤフーショッピングに出店した後、最初に遭遇する「壁」が「商品が売れない」という壁です。
ヤフーショッピングでは、出店に関する固定費は、基本的に無料ですので、商品が売れない限りコストがかかるということはありません。
ただ、せっかくヤフーショッピングに出店を果たしたのに、商品が売れない状態のままというのでは、本望ではないはずです。
ヤフーショッピングで商品が売れない原因は、多くの場合、「商品の露出不足」である傾向があります。
ヤフーショッピングでは、公表されているだけでも51万店舗、2.5億商品以上が存在する競合多数の売場です。
筆者が実際にヤフーショッピングに出店してみての経験からの感想などを以下のページにまとめていますので参考にしてください。
ヤフーショッピングで商品を露出させる3つの方法とは
では、ヤフーショッピングに出店されている方で、商品露出がうまくできていない方に、商品を露出させる方法として3つの方法をご紹介します。
(1)キーワード対策・SEO対策を実施する
ヤフーショッピングや楽天市場などのショッピングモールに出店した際に、最も商品露出を高める効果があるのが「キーワード検索対策」、いわゆる「SEO対策」です。
ヤフーショッピングでは、ユーザーが商品を探す方法として、70%以上がキーワード検索から検索する傾向があるというデータがあります。
特にキーワードを入力する箇所として、重要なのが「商品名」と「キャッチコピー」です。
商品名とキャッチコピーへのキーワード検索対策を実施することで、ユーザーのニーズをとらえて、検索結果として上位表示を狙いましょう。
ヤフーショッピングのSEO対策については、以下のページにまとめていますのでこちらも参考にしてください。
(2)ストアマッチ・アイテムマッチ・PRオプションなど広告を使う
ヤフーショッピングでは、商品を露出させる方法として、広告の提供も行っています。
ストアマッチ広告、アイテムマッチ広告、PRオプションなどが、ヤフーショッピングが提供する主要な商品露出のための広告です。
中でも手軽に利用できるのが「PRオプション」という広告です。
PRオプションとは、商品に対して設定できる広告で、販売成立時の広告料として1%~30%の間で設定できる成果報酬型の商品露出広告です。
当店でも実際に2017年に利用したところ、商品露出回数が、77万回以上表示された実績があります。
ヤフーショッピングのPRオプションについては、以下のページに設定方法や特典などをまとめています。
(3)デイリーランキング入りを目指す
店長が考える、ヤフーショッピングの究極の攻略法が、「デイリーランキング入り」を狙う方法です。
ヤフーデイリーランキングは以下のページから確認できます。
【参考】Yahoo!ショッピング 人気売れ筋商品ランキング 1位~20位
ヤフーデイリーランキング掲載には、実は「攻略法」があります。
以下の条件を満たす商品であれば、デイリーランキングにランクインできる可能性が非常に高いです。
ヤフーデイリーランキング入りしやすい商品の傾向
- 送料無料(送料込)である
- 販売価格が500円以下
- お試し商品
- 食品・グルメ系
- 汎用的消耗品
- 在庫が大量に用意可能
上記の条件を満たすことができる商品をお持ちであれば、是非商品登録を実施してみてください。
加えて、商品名に記載しておくとよいキーワードとして、以下のキーワードがあります。
- 送料無料
- お試し/サンプル
- ポイント消化
- 在庫限り
- 期間限定/今だけ
- おすすめ/人気
ヤフーショッピングのデイリーランキングは、掲載のロジックとして「販売金額」よりも「販売数量」が重要のようです。
ちなみに楽天市場のデイリーランキングでは、「売上額」「購入数」の両方が重視されているため、ヤフーデイリーランキングのような低価格の商品を大量に売ってもランクインしにくい傾向にあります。
ランキングは、新規顧客も確認しやすいコンテンツのため、新規顧客を獲得しやすいのと、ランキング掲載により、更なる注文の増加という「売れるループ」に入りやすいメリットがあります。
ネット販売において、送料無料化するためのテクニックを以下のページにまとめていますので、参考にしてください。
ヤフーショッピングはこれからも商品点数は増え続ける
ヤフーショッピングは、2017年から2018年の1年間で、非常に大きな成長をみせているショッピングモールです。
先日発表された、第3四半期決算でも、ヤフーショッピングの成長性の高さが良くわかりました。
【参考】ヤフーショッピングの3Q流通総額は1804億円!過去最高を更新!
数字から見ても、ヤフーショッピングは、2018年に更に出店者数は増えるでしょうし、イベントの活性化も2017年以上になることが予想されます。
それだけ活況な売場であれば、人は集まり、売上も上がりやすくなると思いますので、出店している立場としては、更なる競争の激化が予測されます。
ヤフーショッピングで商品を露出させるだけでも、難易度は上がり続ける傾向にあると言えます。
ヤフーショッピングに出店を検討されている方は、ご自身が販売される予定の商品が、既にヤフーショッピング上で大量に販売されていないかどうかを事前確認してください。
ヤフーショッピングに出店する前に確認しておいた方が良いことは以下のページにまとめております。
Yahooショッピングで商品を露出させる方法のまとめ
ヤフーショッピングで商品の露出をアップさせる方法について、現役ヤフーショッピング店長が3つほどご紹介いたしました。
ヤフーショッピングは、ヤフー株式会社がヤフオクと並び注力しているEコマース事業です。
2017年中は、本当に多くのポイント還元イベントが開催されましたし、2018年以降もモールへの投資は継続していく方針のようです。
ヤフーショッピングは、出店料、出店にかかる月額利用料など、ネットショップ運営のネックとなりやすい固定費を無料化しているモールです。
同じくモールとしては、2018年3月末までの出店の場合のみとなりますが、KDDIグループの運営するWowma!(ワウマ)が一年間出店料・利用料を無料化しています。
Wowma!もKDDIグループの集客力と、資本力を投下しており、2018年に成長が注目されるショッピングモールです。
ヤフーショッピングであれWowmaであれ、商品露出=アクセスアップの最短ルートになりますので、商品露出活動に日々の店舗運営リソースの一部を充てられると良いと思います。
また、ヤフーショッピングでは、売上の75%以上はYahoo!プレミアム会員が作っているという公式データがありますので、プレミアム会員への商品露出も重要なポイントです。
今回の記事が、ヤフーショッピングでの商品露出に悩まれている方の参考になれば幸いです。