モール別攻略法「Wowma(ワウマ)攻略法」とは、現役Wowma店長がWowmaでの売上アップ、ネット販売の攻略法を探し出すことを目的とした考察ブログである。
Wowma攻略法(3)Wowma(ワウマ)のビッグデータを知る
Wowma!(ワウマ)の現状をビッグデータで知る
Wowma!(ワウマ)の現状がどのようになっているか、興味のある方も多いと思います。
今回のWowma攻略法として、Wowmaにおける、最新のデータを数字でご紹介いたします。
この数字は、先日行われた「Wowma!フォーラム2018」で、公式に発表されたデータ、数値です。
Wowmaがオフィシャルとしてリリースした非常に貴重なデータとなりますので、是非、Wowmaの攻略の参考にしてください。
今回のデータは、これまで公にされなかった数字が沢山ありますので、Wowmaに新規出店を検討されている方にも非常に有益な情報になると思います。
Wowma!(ワウマ)のビッグデータ2018年最新
では、Wowma!における最新の公式発表ビッグデータをご紹介いたします。
今回の数字は、Wowmaフォーラム2018における公式な数字ですので、Wowmaにすでに出店済みの方は、今後の販売戦略に役立つと思います。
また、今後Wowmaに多店舗展開、もしくは初めてのネットショップオープンを検討されている方にも、ライバル店舗の状況把握に役立つと思います。
では、Wowma!(ワウマ)の最新のデータを「9つのポイント」に絞ってご紹介いたします。
(1)Wowmaの流通高の伸張率
Wowmaの流通高の伸張率は、2016年1月~12月と2017年の1月~12月の年間の比較では、130%の成長となりました。
この数字は、楽天市場
やAmazonの成長率よりも高い数字となっています。
Wowmaは、2017年1月に誕生した新しいショッピングモールですが、成長率は、楽天市場やAmazonを超える成長性があると言えます。
(2)Wowmaの利用ユーザーの男女比
Wowmaの利用ユーザーの68%が「女性ユーザー」です。
年代については、また後程記載しますが、男性に向けた商品よりも、女性向けの商品の方が売れやすいということがこのデータからわかりました。
(3)Wowmaの利用者の平均単価
Wowmaの全体での平均客単価は「4800円」であると発表されました。
4800円の客単価は、ショッピングモールの平均単価よりも高い方だと思います。
このデータから言えることは、Wowmaで買い物をするユーザーは、それなりの金額を使ってくれるということです。
公式な発表はありませんが、ヤフーショッピングなどは、デイリーランキングの傾向からみても、平均単価は非常に低いと思われます。
(4)Wowmaの出店店舗数
この数字は、今回のWowmaフォーラム2018において、非常に驚きの数字でした。
昨年対比で、3.3倍のペースで出店者が増えているということです。
楽天市場の出店店舗数は、約4.5万店舗ですが、ここ数年はほとんど横ばい、もしくは減少気味だと思います。
ヤフーショッピングの出店店舗数は、約51万店舗以上と言われていますので、ヤフーショッピングと比べると出店店舗数はまだまだ少ないモールだと言えます。
逆を言えば、「出店店舗が少ない」=「ライバルが少ない」=「ホワイトスペース」だと言えます。
あなたの出品する商品が、もしWowmaにまだ存在しない商品だとしたら、非常に先行優位を獲得できる可能性が高いモールだと思います。
(5)Wowmaの出品商品数
Wowmaにおける、出品商品数は、約3700万点とわかりました。
楽天市場
もヤフーショッピングも商品点数は、2億商品以上と発表されていますので、まだまだ少ないと言えます。
(4)の出店店舗数とも同じ理屈になりますが、商品数が少ないのであれば、新規参入チャンスは非常に大きいと言えると思います。
そして、Wowmaは、2018年3月末まで出店にかかる初期費用と、一年間の月額利用料を無料化できるキャンペーンを行っています。
データを見ている限り、非常にチャンスが目立つモールだと思います。
(6)Wowmaで利用されている決済比率
では、Wowma全体で利用されている決済方法の比率をご紹介いたします。
Wowmaで最も利用される決済方法は「AUかんたん決済」で、全体の42%という高い利用率となっています。
この理由は、Wowmaの導線の中心がAUキャリアユーザーが利用するアプリを中心としているからです。
クレジットカード決済が19%と、AUかんたん決済の半分以下の利用率ですから、いかにAUユーザーを囲い込んでくれているかがわかります。
Wowmaは今後も、AU導線、KDDI導線をフル活用した販促イベントを実施される予定ですから、まだまだこの比率は大きく広がっていくのではないかと思います。
(7)Wowmaの利用者の年齢層
Wowomaの主要ユーザーの年齢層は30代~40代で、全体の47%を占めています。
男女比では、女性が68%でしたから、このデータからわかるのは、おそらく「主婦層」にあたるのではないかという「ペルソナ像」が浮かんできます。
Wowmaフォーラム2018の中でKDDIコマースフォワードの八津川社長の発表では、Wowma初のテレビコマーシャル実施の際に、最もWowmaアプリがダウンロードされた日時としては、平日の午前中だったそうです。
平日午前中にテレビCMが見れる、30代~40代の女性、これって、やっぱり「主婦層」でしょうね。
今後のWowmaでの店舗運営、販売施策において、非常に貴重なデータだと思います。
(8)Wowmaの流通額が多い曜日
Wowmaで流通額が最も多い曜日は土曜日で、全体の25%にあたるとのことです。
土曜日にWowmaの流通額があがりやすくなる理由は、「AUスマートパスプレミアム・AUサタデイ特典」の影響が非常に大きいようです。
メルマガ配信を行うなら、土曜日は欠かさず行うことをおすすめします。
(9)Wowmaのカテゴリ別シェア
Wowmaにおけるカテゴリ、出店ジャンルの比率を紹介いたします。
Wowmaで最も多い商品ジャンル、出店店舗のカテゴリーは「ファッション」で、26%のシェアがあります。
Wowmaは、30代女性層の利用が多いこともあり、ファッションジャンルとの相性が良い傾向にあります。
筆者の知人の店長さんは、楽天市場とWowma(DeNAショッピング時代から出店)に多店舗展開されていましたが、楽天市場よりも当時のDeNAの方が売上は高かったとおっしゃっていました。
ファッションジャンルはその分、26%のシェアということで非常に競争も激しいジャンルと言えます。
ファッションの次にシェアが大きいのが家電ジャンルで、25%のシェアとなります。
次が美容・コスメの11%、趣味、ホビージャンルが9%、日用品が7%と続きます。
キッズ・ベビージャンルは6%で、インテリアに至っては4%のシェアとなります。
こうしてみると、Wowmaには、まだまだ商品ジャンルが「未整備」「未開の地」があることがわかりますね。
Wowma!(ワウマ)のビッグデータを知ることのまとめ
今回は、Wowmaフォーラム2018で初めて公式に発表された、Wowmaの今の本当の数字をご紹介いたしました。
Wowma!は、流通高という意味ではまだまだ楽天市場などには及びませんが、成長性では楽天市場やAmazonを凌ぐ勢いを持っています。
また、ファッションジャンルではある程度競合他社が多いジャンルですが、日用品やベビー、インテリアでは、楽天市場のような強豪店舗も一部店舗程度の出店状況ですからチャンスはかなりありそうです。
何よりもKDDI導線、AUキャリアユーザー約3800万人を今後もどんどんWowmaに誘導してくれることは間違いありませんから、成長率はこんな程度ではないと思います。
日本のEC市場、特にショッピングモールでは、筆者の考えとしては、Wowmaが最も売上を作れる売場であると思います。
当店もすでにWowmaに出店していますが、成長性は、確かに楽天市場やAmazonを大きく超えていますし、右肩上がりの状態が続いています。
是非、無料で出店可能な期間中に、Wowmaに出店を検討されることをおすすめいたします。
今回の記事がWowmaに出店している方、出店検討している方の参考になれば幸いです。