【随時更新】PayPay(ペイペイ)が使える場所・お店・コンビニのまとめ
スマホアプリ決済として、100億円分の電子マネーをキャッシュバックするイベントで話題となったPayPay
について、実際にどこでPayPayが使えるのか、というのがわからない方も多いと思います。
筆者もその一人で、PayPayをスマホにインストールしたものの、ビックカメラ以外ではどこでPayPayが支払いに使えるのかわかりませんでした。
そうした理由もあり電子マネー、スマホ決済アプリのPayPayについて、実際に利用できるお店やサービスなどをまとめてみました。
今回は今最も注目されていると言っても過言ではないスマホ決済アプリのPayPayについて、PayPayが使えるお店・サービスをご紹介いたします。
- PayPay(ペイペイ)とは?
- PayPay(ペイペイ)のメリット
- PayPay(ペイペイ)の店頭での使い方
- PayPay(ペイペイ)が使える場所・お店
- PayPay(ペイペイ)が使えるコンビニ
- PayPay(ペイペイ)が使えるドラッグストア
- PayPay(ペイペイ)が使える飲食店
- PayPay(ペイペイ)が使える交通機関
- PayPay(ペイペイ)が使える家電量販店
- PayPay(ペイペイ)が使えるファッション・服屋
- PayPay(ペイペイ)が使えるメガネ・コンタクトレンズ
- PayPay(ペイペイ)が使えるホテル・宿泊施設
- その他のPayPay(ペイペイ)が使えるお店・場所
- PayPay(ペイペイ)が使える場所のまとめ
PayPay(ペイペイ)とは?
PayPay
(ペイペイ)とは、スマホひとつあれば簡単に支払いする事ができるスマホアプリのことです。
PayPayは携帯キャリア大手のソフトバンクとヤフーが共同出資して設立した会社「PayPay株式会社」が運営する、QRコード・バーコード決済サービスです。
筆者がPayPayについて特に気になっているのが、ヤフーが運営するショッピングモール「ヤフーショッピング」での還元ポイントがTポイントからPayPayに切り替えられたという点です。
その理由を調べていたところ、PayPay株式会社がソフトバンクとヤフーというヤフーショッピングと同じグループ会社であったことがわかり、納得しました。
PayPay(ペイペイ)を利用して決済するには、利用する店舗やサービスがPayPayに対応している必要があります。
PayPayはこれまでに総額100億円分の電子マネーPayPayを利用者に還元するキャンペーンとして「100億円あげちゃうキャンペーン」を実施して、急激にPayPay導入社を増やしてきました。
PayPayについての詳細情報は、公式サイトからの情報をもとに随時更新していきます。
PayPay(ペイペイ)のメリット
PayPayを使う事で得られる具体的なメリットとしては、PayPayを利用する為に必要となる料金は一切かからない、つまり無料で利用できるという点があげられます。
また、現在はPayPayの新規登録キャンペーンを実施しているため、スマホアプリをダウンロードして初期設定を完了させれば「500円分」の電子マネーを受け取る事ができるという点です。
PayPay利用時のメリットとしては、PayPayの支払金額200円ごとに1ポイントが貯まるという「PayPayボーナス」を受け取る事ができます。
PayPayの決済方法として、楽天カード
などのクレジットカードを設定しておけば、PayPayのポイントとは別にクレジットカードのポイントも獲得できるというメリットがあります。
PayPayはソフトバンクとヤフーが共同出資して設立した会社であるため、利用するクレジットカードを「Yahoo! JAPANカード」にすることでさらにお得にポイントを獲得する事も可能です。
このようにPayPayは導入するだけでも500ポイントがもらえ、クレジットカード決済のときに得られるポイントとは別にPayPayボーナスを200円ごとに1ポイント受け取れるメリットがあります。
利用は無料でポイントは沢山貯まりやすいなら、アプリを導入して利用しないのはもったいないですよね。
PayPay(ペイペイ)の店頭での使い方
では、今回はPayPayが利用できる実店舗、サービスなどの場合に、どうやってPayPayを使う事ができるのかをご説明いたします。
店頭でPayPayで支払いをする場合は、まずはお店の人に「PayPayで支払います」という事を伝えましょう。
店頭でPayPayで支払う場合、QRコードの掲示がある場合とお店の人にバーコードを見せる場合の二種類の方法があります。
バーコードをお見せの人が読み取る場合は、バーコードを提示すれば、お店の人がバーコードを読み取ってくれてPayPayでの支払いは完了となります。
QRコードの掲示があるお店の場合は、まずはスマートフォンでお店に掲示されているQRコードを読み取る必要があります。
QRコードを読み取った後、実際にお買い物で利用した金額をスマホアプリ上で入力して、お店の人に画面を確認してもらい、PayPayでの支払いが完了となります。
QRコードの場合は少し手間がかかるのが現状でのPayPayのデメリットといえるかもしれませんね。
PayPay(ペイペイ)が使える場所・お店
実際にPayPayが利用できる場所、お店についてご紹介したいと思います。
PayPayを導入する店舗やサービスは日を追うごとに増えている状況です。
このブログの内容についても、定期的に情報を更新していきますので、現時点で対応している店舗をジャンル別にご紹介したいと思います。
PayPay(ペイペイ)が使えるコンビニ
PayPay(ペイペイ)で支払いが可能なコンビニエンスストアをご紹介します。
PayPay(ペイペイ)が使えるドラッグストア
PayPay(ペイペイ)で支払いが可能なドラッグストアをご紹介します。
PayPay(ペイペイ)が使える飲食店
PayPay(ペイペイ)で支払いが可能な飲食店やレストランをご紹介します。
- ALOHATABLE
- 魚民
- 魚萬
- 北海道魚萬
- 横濱魚萬
- カラオケ歌之助
- 268円厨房うちくる
- ホルモンおいで
- 俺の串カツ黒田
- くろ〇
- kocoroya
- 白木屋
- 千年の宴
- 豊後高田どり酒場
- 月の宴
- 月の花
- 鶏のGeorge
- 海鮮楽屋福福屋
- みつえちゃん
- 目利きの銀次
- 炭火焼鳥めでた家
- 地鶏専門山内農場
- 居酒屋笑笑
- きんくら酒場金の蔵
- アカマル屋
- 月の雫
- 炭火串焼東方見聞録
- バリバリ鶏
- 焼肉万里
- GOHAN
- 坐・和民
- TEXMEX FACTORY
- 三代目 鳥メロ
- にくスタ
- FRIDAYS
- ニッポンまぐろ漁船団
- ミライザカ
- 和民
- WANG’S GARDEN
- 磯丸水産
- 餃子いち五郎
- 餃子トラ五郎
- 手羽先唐揚専門店 鳥良
- 鳥良商店
- 上島珈琲店
- キッチンオリジン
- かんてきや
- 黒崎再生酒場
- 九州うまいもん酒場素巣
- 月の庭
- ファミリー居酒屋鳥くらぶ
- 銀天街1923
- 博多再生酒場
- 炉端大衆 フジヤマ桜
- ふっくら
- 牛角
- フレッシュネスバーガー
- かっぱ寿司
- ステーキ宮
- しゃぶしゃぶ温野菜
- CHICAGOピザ
- 炭火居酒屋炎
- DELIS
- ピザーラ
- ピザクック
- 本棚珈琲
- 松屋
- 松のや
PayPay(ペイペイ)が使える交通機関
PayPay(ペイペイ)で支払いが可能な交通機関をご紹介します。
- 伊予鉄タクシー
- 江ノ島タクシー
- オリックスレンタカー
- Katsuyama
- 第一交通産業株式会社
- 日本中央タクシー
- 三和交通株式会社
- Royal Limousine
- ORIENTAL TAXI
- JAPAN PREMIUM TOKYO
- Ichinisan
PayPay(ペイペイ)が使える家電量販店
PayPay(ペイペイ)で支払いが可能な家電量販店をご紹介します。
PayPay(ペイペイ)が使えるファッション・服屋
PayPay(ペイペイ)で支払いが可能なアパレル・ファッションジャンルのお店をご紹介します。
PayPay(ペイペイ)が使えるメガネ・コンタクトレンズ
PayPay(ペイペイ)で支払いが可能なメガネ屋さん、コンタクトレンズ屋さんをご紹介します。
PayPay(ペイペイ)が使えるホテル・宿泊施設
PayPay(ペイペイ)で支払いが可能なホテルや旅館、宿泊施設をご紹介します。
- KEIO PLAZA HOTEL
- JR INN SAPPORO
- JRタワーホテル日航札幌
- ホテルグランヴィア京都
- HOTEL MYSTAYS
- FLEXSTAY INN
- MONTHLY RESI STAYS
- ホテルモントレグループ
その他のPayPay(ペイペイ)が使えるお店・場所
その他にPayPay(ペイペイ)で支払いが可能なお店や場所、サービスなどをご紹介します。
PayPay(ペイペイ)が使える場所のまとめ
今回はスマホ決済アプリとして導入事例が増え続けているPayPay
について、実際にPayPayを使って支払いが可能なお店やサービスをご紹介しました。
筆者はネットショップを運営している店長ですので、ヤフーショッピングにPayPay決済が導入されたことをきっかけにその他のインターネットショッピングモールやネットショップでPayPayによる決済が使えるようになる事が非常に期待しているところでもあります。
PayPay自体はヤフーとソフトバンクが共同出資した会社で提供されているものなので、楽天市場
やAmazonなどにPayPayが対応することは非常に難しいのではないかと思っています。
今後もPayPayが使える店舗は増えていくことが予想されますので、まだPayPayをスマホにインストールされていない方はこの機会にPayPayをインストールしてみてはいかがでしょうか。