Cafe24のショップでデジタルコンテンツなどの配送不要の商品に設定できる「配送不要設定」とは?
最近では、デジタルコンテンツを販売できるECプラットフォームも増えてきています。
Cafe24(カフェ24)では、デジタルコンテンツ商品のように配送の必要がない商品に対して、個別に設定を行うことができる「配送不要設定」という機能があります。
今回は配送不要設定についてメリットや設定の流れをご説明いたします。
配送が不要な商品とは?
そもそも、配送が不要な商品とはどのような商品なのでしょうか。
配送が必要ない商品としては以下の商品があります。
- デジタルコンテンツ商品
- 店舗で受け取る商品
デジタルコンテンツ商品には、写真や画像、テキストや音楽、動画といった商品があります。
最近では多くのECカートでデジタルコンテンツの販売ができるようになってきました。
デジタルコンテンツはメールで納品することができるため、配送を行う必要がありません。
また、実店舗を運営されている事業者の方であれば、お客様が来店することで商品を店頭で受け取ることも可能です。
ECでは商品代金以外に配送料が必要となるケースが多いですが、送料は実費で必要となります。
そのため、店側としては送料は配送会社が定める金額を請求しなくてはならず、配送地域やサイズによっては送料が高額になることもあります。
送料が理由で購入をやめてしまう消費者も少なくないため、店頭受け取りにより送料を削減したいという方にはこの機能は非常に役立ちます。
配送不要設定を行うメリット
配送不要設定を行うことで得られるメリットには以下のものがあります。
- 注文時に「住所」と「送料」の項目が省略されるため、注文がスムーズになる
- 配送不要なので送料がかからない
ネットショップの運営において、注文時に入力項目が多いとカゴ落ちの原因となることがあります。
配送が不要な商品について、住所や送料などの項目を省略することで、注文を簡易化することができます。
入力が必要ない項目を省略することで、カゴ落ち対策となりコンバージョンのアップにもつながります。
また、店舗で受け取る場合は送料が必要なくなり、お客様にとっては購入時の価格を抑えることができます。
ネット通販では送料がかかるのが一般的ですが、送料分が減額されることでお客様の購入意欲を高めることが期待できます。
配送不要設定の主な機能
商品・カテゴリの指定
特定の商品やカテゴリを指定して配送対象から除外することができます。
配送関連項目の省略
注文書で「住所」と「送料」の項目が省略されるため、配送する必要のない商品をスムーズに注文することができます。
簡単な操作
商品、カテゴリを簡単に追加することができます。
配送不要設定の使い方
【01】配送不要設定アプリをインストール
Cafe24 Storeで配送不要設定アプリをインストールします。
インストールについては以下のページから行ってください。
さまざまな機能の無料アプリで、ショップの売り上げアップとビジネス成長を目指しましょう。…
【02】シンプル注文書の設定
アプリを使用する前にシンプル注文書を設定します。
【03】アプリを有効化
アプリを起動して、ステータスをONに変更し、有効化します。
【04】対象商品を選択
配送が不要な商品を選択します。
【05】変更を保存
変更した内容を保存します。
以上がCafe24の管理画面上で配送不要設定を行う流れです。
まとめ
今回はCafe24のネットショップで配送が不要な商品に対して設定できる「配送不要設定」についてご説明いたしました。
ネット通販では送料がネックとなりコンバージョンに至らないケースもあるため、送料がかからない商品というだけで消費者にはメリットがあります。
デジタルコンテンツの販売や店頭で商品を受け取る場合には送料が必要ありませんので、配送不要設定を実施してみてください。
これから海外販売を行いたいという方は、ECプラットフォームとしてCafe24を選択してみてはいかがでしょうか。
Cafe24の機能やメリットについては以下のページに詳しくまとめています。
2023年9月更新 Cafe24 の評判 口コミ メリット デメリット 料金や機能を徹底比較 Cafe24 カフェ24 とは? Cafe24 (カフェ24)とは海外で導入実績の多い無料のECカ[…]
最後までお読みいただきありがとうございました。