楽天市場を撤退

店長、楽天市場を退店するかどうかで本気で迷っています。

楽天市場を撤退





店長、楽天市場を退店するかどうかで本気で迷っています。

楽天市場を退店

当店の
楽天市場
の店舗、ホンマに売れなくなってきています。

このブログでも何度かお伝えしてきましたが、そろそろうちも限界突破しそうなほど赤字が続いているんです。

楽天市場の売上が今期最悪の日が!売れないというより売るものがない?

当店の楽天市場が過去最悪に売れない!売上悪化で経営面でも大ピンチ!

昨日までの当店の売上状況を店舗カルテでご覧ください。

楽天市場を退店

もう、何をやっても以前の売上に戻ることがなくなってきました。

実は、物流コストが値上げされて以降、契約物流会社と何度か運賃交渉をしてきたんです。

そして、売れ筋だった商品だけは、運賃を少し引き下げてもらうことで再契約ができたのですが、時すでに遅しというやつでしょうか?

まるっと1年間、商品の値上げが実施されたことで、当店でのリピーターさんの約50%以上が、他の安いドラッグストア系ネットショップに流れてしまったようです。

一度流れたお客さんを再度取り戻すには、また価格競争に挑まなくてはならないのですが、運賃が引き下げられたとはいえ、一年前よりも販売価格は実質値上げ状態。

もう、これはダメかもわかりませんね。

当店が主に販売している商品は、日用品の型番商品で、名前を出せばだれもがしってるような商品ばかりです。

そのおかげで、商品説明などがあまり充実していなくてもある程度価格が安ければ商品が売れる状態が続いていました。

そこが強みでもある反面、価格という武器がなくなると、一気に弱体化してしまうのが型番商品最大の弱点でもあります。

当店のように、型番商品、メーカー既製品を販売している店長さんなら、みなさん等しく同じ思いだとお察しします。

そして、もうひとつ、型番商品の「宿命」が、価格競争にうって出る為に圧迫される「利益率」。

利益率が低いんですね。

当店では飲料製品も販売しているのですが、飲料製品の利益率、どれだけあると思います?

3%です。

利益率、3%です。

これでようやく売れるか売れないかのラインに立てるんです。

特に価格競争がひどいのは、楽天市場
よりもAmazonの方なんですけどね。

一生懸命売場を作り、商品名をチューニングして、商品画像も作り込んで、売れた利益はたったの3%。

これ、ホンマですよ。

もはや頑張る気力さえ失われてきています。

現在当店は、低い利益率に加えて、低迷する売上の影響で、数カ月間赤字経営が続いています。

もう、もたないかもしれません。

突破口もなく、ただただ惰性のようなセール対応を続けていますが、それ以上に商品画像の修正やらチャット強制導入やらでまたリソースを奪われる状態。

もはや、退店も本気で考えています。

楽天EXPO2018レポート!商品画像登録ガイドラインの必須化の時期

店舗に負荷がかかり続け、このままいくと楽天に出店しているだけでダメージを受けるような、ドラクエで言えば毒の沼状態に陥りそうです。

うーん、ホンマ、やめようかな・・・。

最後までお読みいただきありがとうございました。

店長のツイッターで「ガチ売れEC論」をツイート中!売れるヒントが毎日届く!

これまであまり「ネットショップ運営に関する店長の持論」は語ってきませんでしたが
ツイッターでは、「熱量を含んだツイート」をチョコチョコつぶやきはじめています!

もちろん、EC運営ノウハウも随時発信中ですので、是非ツイッターのフォローもお願いします!

売れる!ネットショップの教科書がここには書けない「裏ワザ」をLINEだけに配信中!

ネットショップ運営における、「裏技的な手法」をLINEで公開中です。

ウェブ上では制約上ご紹介しにくい「ネットショップの裏技」が存在します。

インターネット上で公開することで、主催者側(モールですね)が対応策を打たれたりすると
この裏技が利用できなくなる、といったテクニックなどです。

こうした「特別な裏技」については今後は「LINE」にて限定配信していきたいと思います。
是非、アカウントをフォローしておいていただければと思います。

もちろん、LINEのフォローについても完全無料ですのでご安心ください。

LINEについては、本当にキレッキレの情報のみに特化して、配信回数も非常に少ないと思います。

フォローしていただいてもあまりご迷惑にならないと思いますので是非ともフォローしておいてくださいませ!



友だち追加

月間10万PV以上のアクセス数を獲得できる広告枠を完全無料提供いたします!アクセスアップにご利用ください。

ネットショップの商品やEC支援会社さんのサービスをこの売れる!ネットショップの教科書サイトで完全無料でバナー告知できるようになりました!

無料でバナー広告掲載

ネットショップのアクセスが少なくてお困りの方や、とても良い店舗支援サービスをリリースしたけど認知が低い会社さんなど
是非、当サイトのアクセス数(現在月間10万PV以上)を告知の場所としてご利用くださいませ。
もちろん費用は「完全無料、ゼロ円」ですから、ご安心ください。

売れる!ネットショップの教科書サイトは一日当たりの平均PVが3000PV以上になりました。
一カ月あたりのPVは約10万PV以上です。
サイトへの新規ユーザーの流入率は約80%です。常に新規の読者さんがサイトに訪問してくれています。

無料deバナー掲載をご利用いただいたお客様から喜びのレビューをいただきました!

バナーの件ありがとうございました!お蔭様で毎日2,3個ずつ注文が入るようになりました。ページ力のあるサイトの力を見せつけられております。ほんとうにありがとうございます。

是非アクセスアップの一助にご利用くださいませ。

Wowma!が2019年3月末までの間、無料出店できる!!

Wowma!2019年3月末まで無料で出店できる!ホワイトスペース、ブルーオーシャンでの売上アップを目指しましょう。

Wowma!無料出店の詳細はこちら

ネットショップの運営、開業でお困りの方は
遠慮なくどんな些細なことでもお尋ねくださいませ。

より具体的なネットショップの開業・運営に関するご相談については無料カウンセリングフォームをご用意しております。

こちらは店長のリソースが許す範囲ということで毎月3名様に限らせていただいております。ご質問いただければ時間頂戴しますが必ず回答いたします。

ネットショップ無料カウンセリングフォーム

本日の情報が読者の方の参考になれば幸いです。

本日も数字は全部「リアルガチ!」でお届けしました。

今日の釣果

「今日の釣果」とは、筆者が運営しているネットショップの売上目標を「年商10億円」に設定し、その目標を達成するまでの進捗状況を公開することで、本当に年商10億円を達成しようというブログです。年商10億円をネットショップのみで売上達成させる日までブログを更新し続けていきます。

年商10億円を達成するためには、平均月商8,400万円の達成が必要です。
楽天市場をはじめ、Yahooショッピング、Amazon、ポンパレモールなどのモールでの販売における日々の気づきや売れ筋の商品などの情報を公開していきます。

ブログランキングにも参加しています。
「店長スゲーな!」
「今日も夜中までガンバレよ!」
「10億行ったら奢って!」
と思っていただけましたら、
ポチッとご協力をお願いいたしますm(_ _)m

「押せっ・・・・押せっ・・・!」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

現在の年商(直近1年間の売上総額)

1億7646万8612円

直近1年間の月次売上

2018年10月 ¥13,466,282
2018年9月 ¥12,772,547
2018年8月 ¥9,168,566
2018年7月 ¥22,739,261
2018年6月 ¥15,631,048
2018年5月 ¥14,901,269
2018年4月 ¥7,455,725
2018年3月 ¥16,908,856
2018年2月 ¥16,263,820
2018年1月 ¥16,788,717
2017年12月 ¥16,619,471
2017年11月 ¥13,753,050

本日までの釣果|月次売上

¥3,135,348

今日の釣果

年商10億円のための月次目標達成率(目標月商:8,400万円)

4%

今月の主要モールの受注件数

2018年11月8日(木)

本日の主要モールのイベント状況

楽天市場
楽天市場では、2018年11月4日(日)20:00~11月10日(土)23:59までお買い物マラソンを開催。ポイント最大43倍のセールイベント。
Amazon Amazonでは、早くもおせち料理の特集ページを公開していた。2019年のおせち商戦に突入した。
ヤフーショッピング ヤフーショッピングでは、Yahoo!プレミアム会員2か月間無料でお試しできるキャンペーンを開催中。

ポンパレモール ポンパレモールでは抽選で各ショップの選りすぐりの商品が当たる無料プレゼント企画を常時開催中。
Wowma! Wowma!では、2019年の3月末まで、Wowma出店初期費用、月額利用料が無料のキャンペーンを開催中。Wowma!出店の詳細はこちら
その他の情報 Amazonでは法人会員向けのプライム「Businessプライム」を開始した。最も安いプランはEssentialsで3ユーザーまでで年額3900円(税込)でプライムが利用可能。

今日は何の日?【11月8日】

◆いい歯の日
…日本歯科医師会(日歯)が制定した。「いい(11)は(8)」の語呂合せから。

◆レントゲンの日
…1895年のこの日、ドイツの物理学者・レントゲンがX線を発見した。

◆いいお肌の日
…スキンケアブランド「Dove」を発売するユニリーバ・ジャパンが制定。「いい(11)は(8)だ」の語呂合せから。

本日の楽天市場とヤフーショッピングの売れ筋商品

楽天市場総合デイリーランキング

楽天デイリーランキング

【ランキングでの気づき】
楽天市場のデイリーランキングでは サプリ専門SHOP シードコムス の

「【大収穫祭】クーポンで399円 新商品★濃いルテイン≪約3ヵ月分≫送料無料 ルテイン サプリ サプリメント 亜麻仁油」が第一位を獲得した。タイムセールで価格が大幅に割り引かれたことで注文が集中した模様。

ヤフーショッピング売れ筋ランキング

ヤフー売れ筋ランキング

【ランキングでの気づき】
ヤフーショッピングのデイリーランキングでは、 オーガランド Yahoo!店 の「お一人様1個限定 やさい酵素 サプリメント 酵素 ダイエット サプリ 生酵素 約1ヶ月分 送料無料 ポイント消化 オーガランド 酵素ドリンク よりお手軽 _ZRB」が先日に引き続き第一位を獲得した。サプリメントはヤフーデイリーランキングの上位常連商品。

Amazon売れ筋ランキング

Amazon売れ筋ランキング

Amazonの各カテゴリーの売れ筋商品ベスト3を紹介します。Amazonで今何が売れているのかの参考になれば幸いです。

Yahoo!検索ワードランキング

ヤフー検索検索ワードランキング

店長のどうでもいいつぶやき

今日も引き続きAmazonへの商品登録実施。うーん、やっぱりカート取れない。




楽天市場を撤退
最新情報をチェックしよう!