注目キーワード
  1. AI
  2. ChatGPT
  3. AIチャットボット
楽天メルマガ無料のウソ

楽天市場のメルマガは週一回の無料配信はウソ?楽天メルマガの衝撃の事実

楽天メルマガ無料のウソ





楽天市場のメルマガは週一回の無料配信は嘘?衝撃の事実

メルマガ無料は嘘

当店は楽天市場に出店して10年以上になりますが、とんでもない事実を目の当たりにすることになりました。

実は、楽天市場では、メールマガジン、メルマガを配信する仕組みがあるのですが、
このメルマガ、「週一回無料で配信できる」というアナウンスを行っています。

店長も楽天市場に出店して店舗運営を任せられてからしばらくは、週一メルマガを欠かさず発行してきました。

メルマガは楽天市場のバックヤード、管理画面であるRMSで配信するメルマガの作成を行います。

メルマガは、「パソコン向け」と「モバイル向け」の二通を分けて作成、配信予約する必要があります。

これまで、店長は、「週一回無料」という言葉を信じて疑わなかったのですが、
実は、このデバイス別のどちらかが「無料」で、どちらかは「有料」であることがわかったのです。

楽天市場に出店されている方で、「そんなの常識やろ」とおっしゃる方もいるでしょうが、
店長は、全く知りませんでした・・・。

ちなみに、楽天市場で有料のメルマガを配信する場合は、

1通あたり 0.75円 がかかります。

楽天市場の公式ガイダンスには、メルマガについての記載事項として
以下の内容が記載されています。

メルマガ無料は嘘

※メールマガジンの配信数に応じて1件あたり0.75円の配信料がかかります(基本料金(月額)は無料)。
購入者での絞り込みをすることで、週1回無料でメール配信いただけます。
(無料となる条件は「店舗運営マニュアル内R-Mail無料配信、週1回無料配信再開のお知らせ」をご確認ください)。

どこにもデバイス別に費用がかかるという記載はありません。

これは、非常に巧妙にわかり辛い表記にしてあるとしか思えません。

ちなみに、当店では、メルマガを発行する場合は、
必ずパソコン用とモバイル用の両方に配信しています。

例えば、パソコン用のメルマガを先に予約して、その後にモバイル用のメルマガを予約したとします。

予約時間が同じだった場合、無料配信できるのは「先に配信されたメルマガ」が対象となるようです。

楽天スーパーセールの開催時間である「19:00」は、メルマガ配信予約時間として最も最初に予約で埋まる時間帯です。

パソコン用のメルマガの配信数が10万件で、モバイル用のメルマガ配信数が5万件だったと仮定します。

最初にパソコン用のメルマガ10万通が配信された場合、その代金は無料ですが、
その後に配信されるモバイル用の5万通に関しては、料金が発生しているわけです。

5万通×0.75円=37500円 です。

これが、仮に逆だった場合、
最初にモバイル用5万通が配信されれば、モバイル用は無料配信となります。
その後、パソコン用10万通が配信されると、10万通は有料配信となります。

10万通×0.75円=75000円 です。

これはちょっとキツイ費用です・・・。

ちなみに、楽天市場以外の主要なショッピングモールで
メルマガを会員向けに配信する場合に有料のショッピングモールは楽天市場以外にはありません。

ヤフーショッピングWowmaポンパレモールNETSEAも無料でメルマガを配信できます。

Amazonにはメルマガ機能自体がないため、メルマガを配信することはできません。

楽天市場さん、これちょっとヒドくないですか?

しかも、このメルマガ配信の料金は、通常の販売手数料などの請求よりも
1ヶ月ほど後に請求されるといううわさも・・・。

今回の件、10年目に初めて気づいた衝撃的すぎる事実だったため
楽天市場に出店されている方への共有としてご紹介しました。

すでに周知されている方は、パソコン用とモバイル用の配信数を比較して
配信数が多い対象デバイスを無料で送信するように時間帯を先に予約するとよいでしょう。

しかし今日はホンマにショックでした・・・。

ネットショップの運営、開業でお困りの方は
遠慮なくどんな些細なことでもお尋ねくださいませ。

より具体的なネットショップの開業・運営に関するご相談については無料カウンセリングフォームをご用意しております。

こちらは店長のリソースが許す範囲ということで毎月3名様に限らせていただいております。ご質問いただければ時間頂戴しますが必ず回答いたします。

本日の情報が読者の方の参考になれば幸いです。

本日も数字は全部「リアルガチ!」でお届けしました。

今日の釣果

「今日の釣果」とは、筆者が運営しているネットショップの売上目標を「年商10億円」に設定し、その目標を達成するまでの進捗状況を公開することで、本当に年商10億円を達成しようというブログです。年商10億円をネットショップのみで売上達成させる日までブログを更新し続けていきます。

年商10億円を達成するためには、平均月商8,400万円の達成が必要です。
楽天市場をはじめ、Yahooショッピング、Amazon、ポンパレモールなどのモールでの販売における日々の気づきや売れ筋の商品などの情報を公開していきます。

ブログランキングにも参加しています。
「店長スゲーな!」
「今日も夜中までガンバレよ!」
「10億行ったら奢って!」
と思っていただけましたら、
ポチッとご協力をお願いいたしますm(_ _)m

「俺は今なんだよ!!」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

現在の年商(直近1年間の売上総額)

2億8700万239円

直近1年間の月次売上

2017年10月 ¥12,002,830
2017年9月 ¥21,494,032
2017年8月 ¥26,625,083
2017年7月 ¥37,671,561
2017年6月 ¥29,834,215
2017年5月 ¥22,986,507
2017年4月 ¥24,806,553
2017年3月 ¥25,416,226
2017年2月 ¥20,923,165
2017年1月 ¥20,428,399
2016年12月 ¥24,203,039
2016年11月 ¥20,537,935

本日までの釣果|月次売上

¥13,155,998

今日の釣果

年商10億円のための月次目標達成率(目標月商:8,400万円)

16%

今月の主要モールの受注件数

2017年11月29日(水)

本日の主要モールのイベント状況

楽天市場 楽天市場では、毎日○○DAYの企画として本日は「ご褒美DAY」を開催。ボーナス支給時期となり、家電やファッション、贅沢グルメ商品などをピックアップ紹介。
Amazon AmazonではFireタブレットシリーズをAmazonの特別セール価格で紹介中。
ヤフーショッピング ヤフーショッピングではゴールドランク以上限定のキャンペーン「ストアスタンプラリー優待キャンペーン」を開催。ゴールド4倍・プラチナ5倍・ダイヤモンド6倍のポイント還元日。
ポンパレモール ポンパレモールでは、「ポンパレモールで見つけたギフトで、みんなをHAPPYに」というコンセプトでクリスマス特集ページを公開中。ジュエリー・ギフト・ケーキ・ランキングというカテゴリ別に商品紹介。
Wowma! Wowmaでは、12月2日10:00からラッキーセールを開催予定。年末商戦の最初のセールともあり、お買い得商品が多数出品される予定。
その他の情報 卸のモールのNETSEA(ネッシー)ではネッシー大恐竜祭というセールを開催中。11月27日~29日の3日間、お得なクーポンなどを発行。

今日は何の日?【11月29日】

◆議会開設記念日
…1890(明治23)年の11月29日に、前年の大日本帝国憲法発布を受けて初の帝国議会が開かれた。

◆いい肉の日
…宮崎県の「より良き宮崎牛対策協議会」が制定した。「いい(11)にく(29)」の語呂合せから。

◆いい服の日
…「いい(11)ふく(29)」の語呂合せから。

本日の楽天市場とヤフーショッピングの売れ筋商品

楽天市場総合デイリーランキング

楽天デイリーランキング

【ランキングでの気づき】
楽天デイリーランキングは、トップ10に冬のグルメ商品のランクインが目立ってきた。博多久松のおせち料理は第三位にランクイン。またお歳暮ギフト商品需要として、第四位に「日本ハム ハムギフト 詰め合わせ ギフトセット(NH-320)」がランクイン。

ヤフーショッピング売れ筋ランキング

ヤフー売れ筋ランキング

【ランキングでの気づき】
ヤフーショッピングのデイリーランキングでは、第一位は「JCB ギフトカード 1000円券」が獲得。月末のポイント失効のタイミングで、現金の代わりとなる金券を購入するというのもネット通販ならではの需要。また第十位にランクインした「越前かに職人 甲羅組」の「(かに カニ 蟹) \まもなく終了!年末早割セール/ カット生ずわい蟹 750g (総重量1kg) 刺身OK! 約2~3人前」はヤフーショッピングでは今年初めてとなる冬グルメ需要商品のランクイン。

Yahoo!検索 最新・急上昇ワード

ヤフー検索 急上昇ワード




楽天メルマガ無料のウソ
最新情報をチェックしよう!