エラーエラーエラー!エラートラブル発生中!ECサイト10億円を目指す店長ブログ

「今日の釣果」とは、筆者が運営しているネットショップの売上目標を「年商10億円」に設定し、その目標を達成するまでの進捗状況を公開することで、本当に年商10億円を達成しようというブログです。年商10億円をネットショップのみで売上達成させる日までブログを更新し続けていきます。
年商10億円を達成するためには、平均月商8,400万円の達成が必要です。
楽天市場をはじめ、Yahooショッピング、Amazon、ポンパレモールなどのモールでの販売における日々の気づきや売れ筋の商品などの情報を公開していきます。
現在の年商(直近1年間の売上総額)
直近1年間の月次売上
2017年6月 | ¥29,987,901 |
---|---|
2017年5月 | ¥22,986,507 |
2017年4月 | ¥24,806,553 |
2017年3月 | ¥25,416,226 |
2017年2月 | ¥20,923,165 |
2017年1月 | ¥20,428,399 |
2016年12月 | ¥24,203,039 |
2016年11月 | ¥20,537,935 |
2016年10月 | ¥21,820,994 |
2016年9月 | ¥28,608,250 |
2016年8月 | ¥27,797,223 |
2016年7月 | ¥34,278,888 |
本日までの釣果|月次売上

年商10億円のための月次目標達成率(目標月商:8,400万円)
今月の主要モールの受注件数
2017年7月24日(月)
- 【楽天市場】 3,996件
- 【楽天市場2号店】 91件
- 【Amazon】 2,300件
- 【ヤフーショッピング】 623件
- 【ポンパレモール】 64件
- 【Wowma!】 134件
- 【Qoo10】 137件
本日の主要モールのイベント状況
楽天市場 | 楽天市場では、本日○○DAYの特集として、「ワンにゃんDAY」を開催中。犬と猫を中心としたペット用品を中心にピックアップ紹介。 |
---|---|
Amazon |
Amazonでは、fire7タブレットの新モデルをトップページメインで紹介中。 |
ヤフーショッピング | ヤフーショッピングでは、「きっと喜ばれるお中元2017」のお中元ギフト特集を開催中。お中元商戦もいよいよ終盤。 |
ポンパレモール | ポンパレモールでは、本日も「最低価格保証」セールを実施中。 |
Wowma! | Wowmaでは、複数ショップ買い回りでポイント最大16%還元されるポイント大増量イベントを開催中。 |
その他の情報 | メルカリ初のリアル店舗運営である「メルカリカフェ」が期間限定で原宿にオープンする。先日のAmazonプライムデーのポップアップショップに続き、EC業界でも実店舗によるPR活動が盛んに。 |
今日は何の日?【7月24日】
劇画の日…1964(昭和39)年、青林堂が劇画雑誌『ガロ』を創刊した。
地蔵盆・地蔵会…子供たちが地蔵に花などを供えて祀る。地域によっては月後れの8月24日に行われる。
本日の楽天市場とヤフーショッピングの売れ筋商品
楽天市場総合デイリーランキング

【ランキングでの気づき】
楽天デイリーランキングは、発売目前の「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」がランキング、1位・2位・4位・6位にランクイン。ドラクエ人気は世代を超えていまだ健在であることがランキングからもうかがえる。
ヤフーショッピング売れ筋ランキング

【ランキングでの気づき】
ヤフーデイリーランキングは、週が変わってもシードコムスYahoo!店の「野草酵素 約1ヵ月分」がランキング一位を継続中。第二位には福島県産のブランド桃、「ミスピーチ」が獲得。ヤフーショッピングには珍しく季節商材が第二位を獲得していた。
エラー!エラー!エラー!トラブル連発!

週明けの月曜日は、土曜日の午後から日曜日の注文をまとめて受注処理します。
そのため、月曜日は一週間のうちで、最も受注件数が多くなる日でもあります。
そんな月曜日に起こってしまった「エラートラブル!」
当店では、楽天市場のRMSやYahooショッピングのストアクリエイターProなどの
管理画面を利用せずに、外部のソフトウェアを利用して受注処理を「一元管理」しています。
その受注処理ソフトに、エラー発生!
朝からエラー対応に追われておりましたが、夜7時を回ってもエラー改善されず・・・。
ネットショップの運営は、ある程度売れるネットショップになると、
止まることができない状態になってしまいます。
一日の受注件数が、少ない日でも200件、多い日なら500件も注文があるため、
一日でも滞ると、注文が上乗せ上乗せであっという間に1000件を超えてしまいます。
受注処理の多くの項目は、システムではなく、人間の目視処理、受注担当者の
処理精度にゆだねられています。
当店では、受注処理を担当する人数はなんと、たったの一人です。

日によって対応する担当者は変わりますが、
たった一人で、約200~500件前後のお客様の注文の処理を行っています。
これは、午前中のプライム配送処理と合わせると、
まるっと一日かかる対応案件となります。
これだけ時間がかかる作業時にエラーが頻発すると
もう収拾がつかない状態に陥ります。
現在、ソフトウェアの開発元に修正依頼を行っていますが、
夜になっても改善報告は来ていません。。
明日の受注作業・・・どうなることやら・・・。
本日も数字は全部「リアルガチ!」でお届けしました。
楽天市場の資料請求はこちら

「店長スゲーな!」
「今日も夜中までガンバレよ!」
「10億行ったら奢って!」
と思っていただけましたら、
ポチッとご協力をお願いいたしますm(_ _)m
「俺は今なんだよ!!」
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ネットショップを簡単に出店するならSTORESがおすすめ!
ネットショップを無料で簡単に出店できるSTORESでは、手数料が業界最低水準の「3.6%」で利用できる スタンダードプランの月額利用料が、1ヶ月間「無料」で出店できます。

STORESのフリープランでも多くの機能が利用できるようになりました! 決済手数料も3.6%~5%と非常に低料率で運用する事ができます。
売れるネットショップの教科書に固定バナーを掲載して新規顧客を獲得しませんか?
現在の広告費は高騰傾向にあり、また広告費に対する効果、成約率は低い傾向にあると思っています。広告運用の難易度上昇の現状において、自社のサービスを潜在顧客に届けたいという企業さんは少なくないと思います。
今回、特にEC支援システムなどを提供されている企業さん向けに新しい試みを用意させていただきました。
この売れるネットショップの教科書へサービスページへ誘導する為の「バナー掲載枠」をご用意いたしました。

この売れるネットショップの教科書は、最高月間PV数10万PVで、現在の平均PV数は月間6~7万PVで推移しています。
具体的なアクセスユーザーの傾向としては以下のような傾向がアナリティクスから判明しています。
- アクセスユーザーの90%以上がパソコンからのアクセス
- アクセスユーザーの80%以上がEC関連事業者やショップオーナー
- 新規出店や売上改善に悩む人が60%以上
- ページへの滞在時間は、リスティング広告流入時のおよそ4倍以上
こちらは、あくまでも個人の店舗運営者の方ではなく企業やECベンダーなどの法人様向けのご提案となりますが、リスティング広告の運用で費用対効果が上がらないという方は是非売れるネットショップの教科書にご相談いただければと思います。

越境ECまで対応したECカートはShopifyがおすすめです
越境ECや多言語対応のネットショップを構築するならShopifyがおすすめです。

最新情報をお届けします