自己紹介・ご挨拶はこちら

  • このトピックには6件の返信、1人の参加者があり、最後にShaynaLesterにより3ヶ月前に更新されました。
7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #15740 返信
    ヱビス店長
    キーマスター

    初めてEC担当者フォーラムに訪れた方は、まずは自己紹介からお願いします。
    自己紹介の際には公開できる範囲で構いませんので
    ■ネットショップ名
    ■ネットショップのURL
    ■ネットショップのジャンル
    ■ネットショップの運営歴
    ■今のネットショップの困りごと
    を記載してもらえると、先輩EC担当者の方からアドバイスがもらえるかもしれませんよ。

    #15789 返信
    ヱビス店長
    キーマスター

    最初に私、ヱビス店長の自己紹介をしておきますね。

    2015年~2019年頃まで、卸会社のEC担当者としてネットショップを運営していました。
    当時は、楽天市場、Amazon、ヤフーショッピング、ポンパレモール、Wowma(現auPaymall)などのECモールだけでなく、カラーミーショップやMakeshop、BASEやShopifyといった自社ECサイトまで幅広く多店舗展開で運営していました。
    2017年に上記のECサイトの売上の総額が3億円を突破しました。その時の体験や経験をまとめたのがこのサイト、「売れるネットショップの教科書(https://urerunet.shop)」です。

    今はECアドバイザーとして独立して、主にネットショップの開設や運営に関するアドバイスを実施しています。
    ネットショップ運営者の方に対しては、基本的に無料で相談を承っていますので、お気軽にご相談下さいね。

    #16019 返信
    中里
    ゲスト

    こんばんは。中里です。いつもお世話になりありがとうございます。私はカラーミーショップで魚介類を販売しています。フォーラムをみつけてとてもうれしく思って書き込みしています。今後とも何卒よろしくお願い致します。

    #16020 返信
    ヱビス店長
    キーマスター

    中里さん、投稿ありがとうございます。その節はこちらこそありがとうございました。カラーミーショップで無事に販売開始できたようで安心いたしました。何かご相談があればいつでもフォーラムにご投稿くださいね。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    #19538 返信
    丹羽さくら
    ゲスト

    ■ネットショップ名:鏡開き館
    ■ネットショップのURL:https://kagamibiraki.net/
    ■ネットショップのジャンル:酒販店(樽酒専門)+レンタル品
    ■ネットショップの運営歴:9年ほど
    ■今のネットショップの困りごと:
    最近コロナで全体の売上が落ちていて出稿していませんが、Google広告のキーワード単価が創業当初よりだいぶ上がったなという印象です。

    初めまして。株式会社しずく屋代表の丹羽さくらと申します。

    「鏡開き館」創業から着実にリピーターを掴み年々売上を上げていたのですが、前述の通りコロナで状況が一変してしまいました。

    今後は並行して三陸のお魚の専門店を開きます。
    卸業の知人の扱う規格外の希少魚、ブランドサーモンなどを中心に扱います。

    「売れるネットショップの教科書」は前から参考にさせていただいております。
    この度EC運営者同士がコミュニケーションできる場ができて大変嬉しいです。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    #19604 返信
    ヱビス店長
    キーマスター

    丹羽さくらさん、投稿ありがとうございます。

    ——————-
    最近コロナで全体の売上が落ちていて出稿していませんが、
    Google広告のキーワード単価が創業当初よりだいぶ上がったなという印象です。
    ——————-

    Google広告のキーワード単価は年々高くなっていますよね。
    その為、物販系のECサイトの場合、広告費をペイするのが難しい状況が続いていることとお察しします。

    ——————-
    「鏡開き館」創業から着実にリピーターを掴み年々売上を上げていたのですが、
    前述の通りコロナで状況が一変してしまいました。
    ——————-

    サイトの拝見しました!
    イベントで利用される商材だと思いますので、コロナ禍以降はどうしても売上が下がってしまいますよね。
    少しずつコロナ禍でも日常を取り戻す動きも増えてきていますし、今年のお盆期間は
    行楽地は観光客で一杯でしたから、冬頃にはまたイベント需要も少しずつ復活するのではないかと期待しています。

    ——————-
    今後は並行して三陸のお魚の専門店を開きます。
    卸業の知人の扱う規格外の希少魚、ブランドサーモンなどを中心に扱います。
    ——————-

    三陸のお魚専門店は魅力的ですね!
    商材的には賞味期限の問題が難関かもしれませんが、
    事前予約制などを導入されてみるといいかもしれませんね!
    (商品が確保できた時に送るという仕組みなら先に注文を受ける事ができますよね)

    あとは、頒布会のように季節ごとにことなる商品が届くサブスクも魅力がありそうです。

    ———————–
    「売れるネットショップの教科書」は前から参考にさせていただいております。
    この度EC運営者同士がコミュニケーションできる場ができて大変嬉しいです。
    ———————–

    ありがとうございます!
    今後ともよろしくお願いいたします!

    #20318 返信
    ShaynaLester
    ゲスト

    こんにちは、この掲示板の新メンバーです!よろしくお願いします。!

7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中)
返信先: 自己紹介・ご挨拶はこちら
あなたの情報:



<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">